こばやし たけひこ
小林 健彦弁護士
三宅・小林総合法律事務所
福岡県久留米市中央町37-20 久留米中央町ビル(第28上野ビル)5階
借金・債務整理での強み | 小林 健彦弁護士 三宅・小林総合法律事務所
【久留米駅より徒歩圏内】個人再生/自己破産/任意整理/過払金請求など、あなたの借金問題を全力で解決までサポート。コロナ禍で苦しむ経営者のための対応策も提示します。あなたの借金問題を責めることはいたしません。お気軽にご相談ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・大きな怪我、大病、精神的な病などにより働けなくなり借金をした
・浪費やギャンブルなど、歯止めが効かなくなり多重債務をしている
・コロナショックにより仕事がなくなり、返済ができなくなった
理由はさまざまですが、生活費が足りなくなり借金をしてしまった、返済ができなくなってしまったという内容のご相談をよくお受けしております。
コロナショックによる不況によって、これからますますご相談が増えると予測しています。
どんな理由であれ、私は借金のことでご相談にいらっしゃる方を責めたりすることは一切ございません。
借金問題の対応は、早めにご相談いただくことで多くの対応策をご提案できます。
借金のお悩みは、心理的にも大きな負担になる問題です。
心身ともにすり減ってしまう前に、まずは弁護士にご相談ください。
あなたの借金問題を、全力で解決へ導きます。
◆弁護士に依頼する3つのメリット
━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)弁護士に依頼することで取り立て行為をストップさせられる
(2)弁護士が貸金業者との交渉を代理で行う
(3)弁護士が今の状況に合った債務整理の方法を提示する
借金の債務整理は、自己破産だけではありません。
裁判所を通さずに行う任意整理や、自宅を残しながら整理する個人再生という手続きもあります。
依頼者様のご希望を伺いながら、弁護士がベストの解決策をご提案いたします。
お気軽にご相談ください。
◆コロナ禍で苦しむ経営者のための対応策
━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルスの影響によりお困りの経営者からも、多数ご相談をいただいております。
企業の債務整理は、個人の借金問題に比べるとさまざまな対応に追わることになります。
・コロナショックにより資金繰りが上手くいかず倒産しそう
・経営悪化により従業員への給与やボーナスの支払いができない
・事業を継続できるのか、畳むべきなのか迷っている
・もう破産する方法しか残っていないのか知りたい
終わりが見えないコロナショック。
日本の景気もいつ回復するのか分からず、途方にくれていらっしゃる中小企業の経営者の方がたくさんいらっしゃいます。
そんな方たちの少しでもお役に立てたらと思っております。
今なら再建する可能性があるのか。債務整理としてどの方法がベストなのか。
経営者の方といっしょに考えて、対応していきます。
◆ 重点取扱案件
━━━━━━━━━━━━
・個人再生
・自己破産
・任意整理
・法人の債務整理
・過払金請求
◆略歴
━━━━━━━━━━━━━━
出身地 福岡県古賀市
<経歴>
福岡県立宗像高校卒業
大阪大学法学部卒業
北海道大学法科大学院卒業
司法試験合格
久留米市内の法律事務所にて勤務
三宅・小林総合法律事務所 開所
<弁護士会活動>
民事介入暴力対策委員会
高齢者・障害者委員会
倒産業務処理委員会 など
借金・債務整理分野での相談内容
相談・依頼したい内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- 任意整理
- 個人再生
- 民事再生
- 信用情報回復
- 時効の援用
- 督促の停止
- 特定調停
- 法人破産
- 借金返済の相談・交渉
問題の特徴
- 闇金被害
- 多重債務
あなたの特徴
- 連帯保証人
- 個人・プライベート
- 法人・ビジネス
借金の種類
- 不動産担保ローン
- 住宅ローン
- サラ金・消費者金融
- クレジット会社
- リボ払い
- 銀行借り入れ
- 奨学金
- 詐欺被害での債務