副業詐欺について自分は加害者となるのでしょうか。。

自分が問い合わせ者に対して案内していた副業案件が詐欺だったと言うことが判明致しました。(サイト内でYouTube視聴を行いそれに対して報酬がもらえるCPSというサイトです)自分自身も課金をしており、実際被害を受けた身なのですが、自分も紹介をしてしまっており、中には課金をされていらっしゃる方もおられます。もちろん詐欺だとは知らずご案内をしており、登録や課金を強要した事もございません。また、ある一定時期までは出金もなされており実際に報酬を受け取っていらっしゃる方もおられ、急に出金がストップし、その後サイト自体が飛んでしまった状況です。自分を介して登録して下さった方から訴えられた場合、私は罪に問われるのでしょうか。。。また、対策や問い合わせがあった場合の対処方法などあれば教えていただけますと幸いです。。。。

自分を介して登録して下さった方から訴えられた場合、私は罪に問われるのでしょうか
→刑事事件として被疑者になることはないでしょうが、民事事件では損害賠償などを請求される可能性はありますね。速やかにお近くの弁護士にご相談いただき、具体的な対応を検討いただくことをお勧めします。