しばさき たくみ
柴﨑 拓己弁護士
あおいパートナーズ法律事務所
飯田橋駅
東京都千代田区富士見2-2-3 米久ビル3階
刑事事件の事例紹介 | 柴﨑 拓己弁護士 あおいパートナーズ法律事務所
取扱事例1
- 痴漢・性犯罪
痴漢について
逮捕される直前に連絡を受け、数時間後に接見(面会)しました。
家族への連絡と共に、逮捕の翌日には、検察官・裁判官宛ての意見書を提出し、釈放を実現しました。
その後、被害者の方に真摯なお詫びを行い、示談が成立しました。
不起訴処分(前科にならない)を獲得しました。
家族への連絡と共に、逮捕の翌日には、検察官・裁判官宛ての意見書を提出し、釈放を実現しました。
その後、被害者の方に真摯なお詫びを行い、示談が成立しました。
不起訴処分(前科にならない)を獲得しました。
取扱事例2
- 盗撮・のぞき
盗撮について
複数回の前歴があり、今回の処分も厳しい見通しがありました。
しかし、示談交渉を誠実に行い、お許しを得られました。(示談成立)
検察官宛に再犯可能性がないことを説明する意見書を提出し、不起訴処分を獲得しました。
しかし、示談交渉を誠実に行い、お許しを得られました。(示談成立)
検察官宛に再犯可能性がないことを説明する意見書を提出し、不起訴処分を獲得しました。
取扱事例3
- 暴行・傷害罪
暴行・傷害
飲酒により相手に怪我をさせてしまったケースでした。
被害者との交渉の結果、示談が成立し、不起訴処分を獲得しました。
被害者との交渉の結果、示談が成立し、不起訴処分を獲得しました。
取扱事例4
- 不同意わいせつ
強制わいせつ罪
逮捕可能性のある事案であったため、警察署に同行し、警察官に説明の上、逮捕を回避しました。
その上で、事実関係に争いがある点は毅然と争い、嫌疑不十分不起訴を獲得しました。
その上で、事実関係に争いがある点は毅然と争い、嫌疑不十分不起訴を獲得しました。
取扱事例5
- 薬物犯罪
薬物について
否認事件でした。戦略的に捜査対応を練り、実行した結果、不起訴処分を獲得しました。