あきもと まさる
秋元 卓弁護士
弁護士法人ブロッサム
久屋大通駅
愛知県名古屋市東区東桜1-1-1 アーバンネット名古屋ネクスタビルS401
相続・遺言での強み | 秋元 卓弁護士 弁護士法人ブロッサム
電話相談OK【初回相談無料】長期化する相続問題でも粘り強く対応し、依頼者さまの権利獲得のために尽力します【出張相談】【バリアフリー】ご自分で対応したい方のためのバックアッププランも用意。相続放棄のご相談もお気軽に【休日・夜間相談可】
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「不動産相続で揉め事が起きないよう、円滑に協議をおこないたい」
「遺産を管理している相続人が、相続財産を使い込んだ疑いがある」
「親族間で揉め事が起きないよう、遺言書を作成しておきたい」
「遺言書について相談したいが、入院中のため事務所まで行けない」
「死後に借金があることがわかったので、相続放棄を考えている」
少しでもみなさんの相続が円滑にできるよう私がサポートいたします。
まずは一度ご相談ください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】出張相談/入院先やご自宅も伺います
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続にお悩みがある方はご高齢の方も多く、「入院中で事務所へ行くことができない」「入所中で自由に外出ができない」といった事情があるでしょう。
当事務所では、相続に関するご相談は入院先・入所先への出張相談が可能であり、来所が難しい方でもご相談いただけるよう柔軟に対応いたします。
一人でも多くの方のお悩みを解決したいので、まずは気軽にご相談ください。
【2】権利獲得のために交渉時はしっかり主張
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続問題は長期化しやすい傾向にありますが、私は依頼者さまの権利獲得のために最後まで粘り強く交渉いたします。
協議では親族同士で話し合いをしなければならず、ときには感情的になって親族間の関係が悪くなることもあります。
弁護士がいれば交渉をすべて一任でき、法的に妥当な解決が望めるので、早い段階で相談しておくことがおすすめです。
【3】相続放棄のご相談もお気軽に
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「相続財産のなかに、多額の借金があることがわかった」
上記のようなお悩みがある方には、相続放棄をおすすめします。
相続放棄をすると遺産を受け取ることができませんが、その反面借金を背負うこともなくなります。
また相続人としての地位から離脱するため、親族間の協議に参加する必要もありません。
相続放棄をするか決めかねている段階でも構いませんので、まずは気軽にご相談ください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ご自身で対応/バックアッププラン
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「最初は自分で対応したいけど、方針だけは弁護士に相談したい」
「話し合いはひとりで進められそうだけど、つまずいたときにすぐに弁護士に相談できるようにしたい」
「費用をできるだけ抑えて相続手続きをしたい」
「時間に余裕があるので、できることは自分で済ませたい」
といったご希望がある方には、「相続バックアッププラン」もご用意しております。
初回:6ヶ月契約で5万5000円
更新:1ヶ月ごとに1万1000円
※プラン内容の詳細は、ご相談時にお問い合わせください。
相続・遺言分野での相談内容
問題・争点の種類
- 遺言
- 遺産分割
- 相続放棄
- 成年後見(生前の財産管理)
- 遺留分の請求・放棄
- 特別寄与料制度
- 生前贈与の問題
- 兄弟・親族間トラブル
- 配偶者居住権
- 認知症・意思疎通不能
相談・依頼したい内容(全般・その他)
- 遺留分侵害額請求
- 後見人
- 相続人の調査・確定
- 相続財産の調査・鑑定
- 故人の銀行口座の凍結・解除
- 相続や放棄の手続き
- 家族信託
- 相続の揉め事の対応・代理交渉
- 相続税等を考慮した問題解決・アドバイス
相談・依頼したい内容(遺産分割)
- 協議
- 調停
- 遺産分割協議書の作成
- 遺産分割調停の申立・代理
相談・依頼したい内容(遺言)
- 遺言の書き直し・やり直し
- 遺言の真偽鑑定・遺言無効
- 自筆証書遺言の作成
- 公正証書遺言の作成
- 遺言執行者の選任
遺産の種類
- 不動産・土地の相続
- 会社の相続・事業承継
- 借金・負債の相続
- 株式・売掛金等の債権の相続
- 著作権・特許権の相続