ささつ まさふみ
笹津 備文弁護士
甲府中央法律事務所
山梨県甲府市中央1-9-6 青柳ビル2階
相続・遺言での強み | 笹津 備文弁護士 甲府中央法律事務所
【電話相談可】【初回相談無料】【県内及び周辺エリアの方々をサポート】財産調査を入念にし、粘り強く交渉!相続権を守り、納得のいく遺産分割を目指す。来所の難しい方には、こちらから訪問!遺留分侵害額請求/遺言書作成【出張サービス】【完全個室】
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「相続の割合で揉めて話し合いが長期化している」
「相続人を把握できていない、分からない」
「使い込みが発覚して困っている」
「介護をしていたからと寄与分を主張された」
「実家の遺産分割がどうなるのか知りたい」
「生前対策として遺言書を作成したい、チェックしてほしい」
相続で揉めたくない…と思っても、金銭が絡むと互いの主張はぶつかりやすいもの。
弁護士に依頼して、法的な視点での解決を目指すのも方法のひとつです。
ご依頼者さまにとって、納得のいくようにぜひサポートさせてください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】相続は弁護士にご依頼を/紛争になる前に!紛争中も!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続問題は金銭が絡むため、親族同士でも揉めごとになりやすいでしょう。
もし遺産分割で不仲になると、状況は悪化し、協議を進めるのも一苦労…。
しかし弁護士が介入すれば、相続紛争に発展した場合でも冷静に解決策を提案できます。
弁護士なら、調停や裁判に至った場合でも最後まで対応可能です。
また依頼者さまが相続紛争に巻き込まれないように、アドバイスもしますのでご安心ください。
【2】不動産(住宅・土地)の遺産分割は複雑!他業種連携でサポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ただでさえ揉めやすい遺産分割ですが、不動産が絡むとより難易度が上がります。
相続税や贈与税に配慮する必要がありますし、登記手続きや評価額の算定には専門知識も必要不可欠です。
当事務所では税理士・司法書士・不動産業者などの他業種と連携しているので、どのような事案でもワンストップで解決することができます。
不動産を含む遺産分割、生前に対策しておきたい方も、ぜひ私にご相談ください。
【3】遺留分侵害額請求/相手への通知・交渉・調停まで対応します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
遺言や遺贈などによって自身の相続分が侵害された場合、財産を取り戻せる可能性があります。
「遺留分侵害額請求」をすると、法定相続分の遺産を受け取ることが可能。
しかし、自身で手続きを進めるのは、困難に感じるかもしれません。
私にご依頼いただければ、財産の調査・割合の計算・相続人への遺留分侵害額通知・交渉・必要に応じて調停まで対応いたします。
相続分に納得していない方は、諦めずにぜひご相談ください。
【4】生前対策:遺言書の作成・執行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続で揉めないためには、法的に有効な「遺言書」作成が重要です。
もし、内容が不明確だったり、共同で作成したりした場合は、無効になる可能性が高いでしょう。
私にご依頼いただければ、不備のない遺言書作成をお手伝いいたします。
また相続トラブル対策として、ご本人さまの意思を反映させつつ、公平性も保つ内容もご提案できます。
足腰の悪い方に向けて自宅や施設、病院など、出張サービスをおこなっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃経営者・個人事業主の相続にも対応可能
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事業承継を円滑におこなうには、企業さまの相続に詳しい弁護士に相談しましょう。
相続によって株式が分散してしまうと、支配権や経営方針が、意図しない方向に動いてしまう可能性があります。
また後継者に間違いなく経営を引継がせるには、計画的に進めなければなりません。
事業承継に不安がある方、株式流出により頭を抱えている方は、対応方法を提案しますので早めにご相談ください。
相続・遺言分野での相談内容
問題・争点の種類
- 遺言
- 遺産分割
- 相続放棄
- 成年後見(生前の財産管理)
- 遺留分の請求・放棄
- 特別寄与料制度
- 生前贈与の問題
- 兄弟・親族間トラブル
- 配偶者居住権
- 認知症・意思疎通不能
相談・依頼したい内容(全般・その他)
- 遺留分侵害額請求
- 後見人
- 相続人の調査・確定
- 相続財産の調査・鑑定
- 故人の銀行口座の凍結・解除
- 相続や放棄の手続き
- 家族信託
- 相続の揉め事の対応・代理交渉
- 相続税等を考慮した問題解決・アドバイス
相談・依頼したい内容(遺産分割)
- 協議
- 調停
- 遺産分割協議書の作成
- 遺産分割調停の申立・代理
相談・依頼したい内容(遺言)
- 遺言の書き直し・やり直し
- 遺言の真偽鑑定・遺言無効
- 自筆証書遺言の作成
- 公正証書遺言の作成
- 遺言執行者の選任
遺産の種類
- 不動産・土地の相続
- 会社の相続・事業承継
- 借金・負債の相続
- 株式・売掛金等の債権の相続
- 著作権・特許権の相続