たまふち ひろし
玉扶持 博弁護士
KODAMA法律事務所
四ツ谷駅
東京都新宿区四谷1-9 天龍ビル4階
相続・遺言での強み | 玉扶持 博弁護士 KODAMA法律事務所
【四ツ谷駅2分】【初回相談無料】【24時間以内のレスポンスを心がけています】不動産相続/遺留分侵害額請求/相続放棄/遺産分割協議や調停/遺言書作成など幅広く対応いたします【弁護士4人が在籍する事務所】
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「相続財産の中に不動産が含まれており、どう扱ったらよいか分からない」
「亡くなった親に借金があり、相続放棄したい」
「遺言を残したいが、書き方が分からない」
「遺言書で自分の相続分が侵害されていた」
「どのような遺産があるか分からない」
「遺産分割の方法について兄弟間で話し合いが決着しない」
「侵害額請求(減殺請求)をしたい」
「調停を起こされた」
<事務所の特徴>
5人の弁護士が在籍しているため、ご相談に対して早急なレスポンスが可能です。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】強み:他士業との連携
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続では、相続税の申告や相続登記など、税理士や司法書士のサポートを受けるべき場面が発生する場合がございます。
弁護士が窓口となり、状況に応じて信頼のできる税理士や司法書士と連携して対応にあたるため、調査や手続きなどをスムーズに進めることが可能です。
「誰に相談したらよいか分からない」「手続きが複雑でストレスになる」といった方は、ぜひご相談ください。
【2】心がけ:法的観点を踏まえた公正な分割
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
遺産分割協議では、各相続人の法定相続分を踏まえて、財産を公平に分ける必要があります。
しかし、相続人本人同士の遺産分割協議を行うと、それぞれの主張がぶつかり合い、感情的な対立に発展してしまいがちです。
ご相談の際には、事案に応じて特別受益や寄与分を踏まえ、冷静に遺産分割協議が進むようサポートいたします。
相続人それぞれが納得して円満に相続が終えられるよう尽力いたしますので、ぜひご相談ください。
【3】特徴:遺言書作成にも対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
遺言書作成は自分で行うことも可能ですが、書き方を間違えてしまうと無効になる場合がございます。
また相続財産をきちんと把握し、財産を適切に分けなければ、後々トラブルに発展してしまうことも少なくありません。
ご依頼いただければ、どのような文言で遺言を書いたらよいか、どのように書けばトラブルに発展しにくいかなど、アドバイス可能です。
相談者さまの想いを伝えられるような遺言書を、弁護士とともに作成しましょう。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃相続の生前対策もお任せください
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続の生前対策をどのようにすべきか、相談者さまのご家庭の状況や、ご意向によってさまざまです。
そのため、生前対策の内容はあらゆる事情を考慮したうえで考えていく必要があります。
「誰に財産を残したいのか」「相続争いにならない配分」など、相談者さまの状況やご希望を把握し、整理したうえでオーダーメイドの生前対策をご提案いたします。
相続が発生して対応に困っている方、相続に向けた生前対策をしたい方はお早めにご相談ください。
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「相続財産の中に不動産が含まれており、どう扱ったらよいか分からない」
「亡くなった親に借金があり、相続放棄したい」
「遺言を残したいが、書き方が分からない」
「遺言書で自分の相続分が侵害されていた」
「どのような遺産があるか分からない」
「遺産分割の方法について兄弟間で話し合いが決着しない」
「侵害額請求(減殺請求)をしたい」
「調停を起こされた」
<事務所の特徴>
5人の弁護士が在籍しているため、ご相談に対して早急なレスポンスが可能です。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】強み:他士業との連携
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続では、相続税の申告や相続登記など、税理士や司法書士のサポートを受けるべき場面が発生する場合がございます。
弁護士が窓口となり、状況に応じて信頼のできる税理士や司法書士と連携して対応にあたるため、調査や手続きなどをスムーズに進めることが可能です。
「誰に相談したらよいか分からない」「手続きが複雑でストレスになる」といった方は、ぜひご相談ください。
【2】心がけ:法的観点を踏まえた公正な分割
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
遺産分割協議では、各相続人の法定相続分を踏まえて、財産を公平に分ける必要があります。
しかし、相続人本人同士の遺産分割協議を行うと、それぞれの主張がぶつかり合い、感情的な対立に発展してしまいがちです。
ご相談の際には、事案に応じて特別受益や寄与分を踏まえ、冷静に遺産分割協議が進むようサポートいたします。
相続人それぞれが納得して円満に相続が終えられるよう尽力いたしますので、ぜひご相談ください。
【3】特徴:遺言書作成にも対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
遺言書作成は自分で行うことも可能ですが、書き方を間違えてしまうと無効になる場合がございます。
また相続財産をきちんと把握し、財産を適切に分けなければ、後々トラブルに発展してしまうことも少なくありません。
ご依頼いただければ、どのような文言で遺言を書いたらよいか、どのように書けばトラブルに発展しにくいかなど、アドバイス可能です。
相談者さまの想いを伝えられるような遺言書を、弁護士とともに作成しましょう。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃相続の生前対策もお任せください
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続の生前対策をどのようにすべきか、相談者さまのご家庭の状況や、ご意向によってさまざまです。
そのため、生前対策の内容はあらゆる事情を考慮したうえで考えていく必要があります。
「誰に財産を残したいのか」「相続争いにならない配分」など、相談者さまの状況やご希望を把握し、整理したうえでオーダーメイドの生前対策をご提案いたします。
相続が発生して対応に困っている方、相続に向けた生前対策をしたい方はお早めにご相談ください。
相続・遺言分野での相談内容
問題・争点の種類
- 遺言
- 遺産分割
- 相続放棄
- 成年後見(生前の財産管理)
- 遺留分の請求・放棄
- 特別寄与料制度
- 生前贈与の問題
- 兄弟・親族間トラブル
- 配偶者居住権
- 認知症・意思疎通不能
相談・依頼したい内容(全般・その他)
- 遺留分侵害額請求
- 後見人
- 相続人の調査・確定
- 相続財産の調査・鑑定
- 故人の銀行口座の凍結・解除
- 相続や放棄の手続き
- 家族信託
- 相続の揉め事の対応・代理交渉
- 相続税等を考慮した問題解決・アドバイス
相談・依頼したい内容(遺産分割)
- 協議
- 調停
- 遺産分割協議書の作成
- 遺産分割調停の申立・代理
相談・依頼したい内容(遺言)
- 遺言の書き直し・やり直し
- 遺言の真偽鑑定・遺言無効
- 自筆証書遺言の作成
- 公正証書遺言の作成
- 遺言執行者の選任
遺産の種類
- 不動産・土地の相続
- 会社の相続・事業承継
- 借金・負債の相続
- 株式・売掛金等の債権の相続
- 著作権・特許権の相続