なかすか ゆうすけ
中須賀 友亮弁護士
八町綜合法律事務所
津新町駅
三重県津市丸之内17-6
相続・遺言での強み | 中須賀 友亮弁護士 八町綜合法律事務所
【弁護士歴10年以上】三重・津に密着した法律事務所です。司法書士と連携し、ワンストップで対応いたします。相続放棄や遺産分割協議、遺言書の作成など、難しい手続きは私にすべてお任せください。【夜間面談可】【完全個室】【出張相談可】
┃◆┃弁護士・中須賀に依頼するメリット
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】相続放棄の手続きはお任せください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続財産に借金がある方などには、相続放棄が適切な場合があります。
期限はご家族が亡くなったことと、自分が相続人になったことを知ったときから3ヶ月以内ですので、お早めにご相談ください。
みんなが相続放棄をした際、残った財産を引き継ぐ人がいなくて困ることがあります。
その場合には、相続財産管理人の選任の手続までお受けします。
【2】地域に密着した法律事務所です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は三重県桑名市で生まれ、地元の三重にて法律事務所を開設しました。
弁護士として10年以上、三重・津をはじめ、さまざまな地域にお住まいの皆さまのお困りごとを解決してきました。
たとえば不動産トラブルであれば、その地域ならではの不動産事情に精通しているため、より適切な解決が可能です。
また同エリアで活動している司法書士と連携し、相続登記をワンストップで対応することも可能です。
地域密着型だからこそ実現できるきめ細やかなサービスをご提供します。
【3】適切な相続分・遺留分の獲得を目指します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
円満に遺産分割協議が進めばよいですが、自分の相続分を満足にもらえそうにないという時があります。
そのようなときは交渉・調停等の手段を使って、適切な相続分の獲得に尽力します。
また、遺言書があり、遺留分に相当する財産をもらえないときには、しっかりと遺留分の主張をして、遺留分を確保します。
【4】遺言書の作成で紛争を予防
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続問題で家族がもめないようにするために、遺言書の作成は大切です。
遺留分の問題などにも配慮しながら、相談者の方のご希望に添った遺言書を作成いたします。
遺言を公正証書にすることも可能です。
公証役場との折衝も含めてお受けします。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「遺言書を残しておきたい」
「遺産分割をどうすすめればよいか」
「借金があり、相続放棄をしたい」
「みんなが相続放棄をしたので、財産を管理する人がいない」
「会社の事業を承継したい」
「遺留分の主張をしたい」
相続問題を幅広く取り扱っております。
相続人の確定のための戸籍収集、相続財産の調査、遺産分割協議書の作成など、煩雑な手続を代行いたします。
また来所が難しい場合には、ご自宅や病院、施設などへの出張相談も可能ですので、お気軽にお申し付けください。
ご相談は早いほどより良い解決が望めますので、お早めにご相談ください。
相続・遺言分野での相談内容
問題・争点の種類
- 遺言
- 遺産分割
- 相続放棄
- 成年後見(生前の財産管理)
- 遺留分の請求・放棄
- 生前贈与の問題
- 兄弟・親族間トラブル
- 配偶者居住権
- 認知症・意思疎通不能
相談・依頼したい内容(全般・その他)
- 遺留分侵害額請求
- 後見人
- 相続人の調査・確定
- 相続財産の調査・鑑定
- 故人の銀行口座の凍結・解除
- 相続や放棄の手続き
- 相続の揉め事の対応・代理交渉
相談・依頼したい内容(遺産分割)
- 協議
- 調停
- 遺産分割協議書の作成
- 遺産分割調停の申立・代理
相談・依頼したい内容(遺言)
- 遺言の書き直し・やり直し
- 遺言の真偽鑑定・遺言無効
- 自筆証書遺言の作成
- 公正証書遺言の作成
- 遺言執行者の選任
遺産の種類
- 不動産・土地の相続
- 会社の相続・事業承継
- 借金・負債の相続
- 株式・売掛金等の債権の相続
- 著作権・特許権の相続