ながやま もえ
長山 萌弁護士
東京スタートアップ法律事務所
四ツ谷駅
東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング5階
企業法務
【企業法務に強い弁護士】顧問先70社以上の信頼と実績、企業法務・リーガルチェック・IT法務・企業再生など、あらゆる企業活動の相談は当事務所にお任せください。【チャットツールやWEB会議にも対応】
長山 萌弁護士の企業法務分野での強み
- 撮影:WeWork Tokyu Yotsuya
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
契約書の作成やレビュー、紛争トラブルの対応など、法律のプロとして企業法務をバックアップいたします。
取引先、従業員、株主、役員など、さまざまなステークホルダーとの関係を考慮していかなければなりません。
これまで起業段階の企業様から中小規模企業まで、あらゆる種類の企業法務を担当してきました。
成長を目指す企業様にとって、日頃から法律に注視することは欠かせないことです。
トラブルが発生した時以外の場面でも、予防法務として弁護士に相談いただき、企業法務力をぜひ強化していただきたいと思っております。お気軽にご相談ください。
◆弁護士 長山 萌の強み(中国語と中国法)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
得意の中国語と中国法の知識を活かし、日本で起業された中国人の方からの依頼を多く担当しております。
・中国語の契約書の作成やレビュー
・定款など問題がないか
・企業の内部紛争の仲裁
・組織運営、社内体制の整備、取引の交渉など
日本で起業したが、株主の方や経営に深く関わっている方が中国にいらっしゃるというケースでは、会社の利益が状況が見えづらく、内部でトラブルが発生することがあります。
そういった際も、日本法を中国語に訳してきちんとご説明し、問題鎮静化の働きかけもいたします。
◆ 「UPDATE JAPAN」起業家とともにリスクテイクする法律家でありたい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京スタートアップ法律事務所は、この国のアップデートに貢献することをビジョンに掲げています。
いつの時代も新しい世の中を作っていく(世の中を変えていく)のは起業家です。
産業構造の変化に伴い「法の遅れ」が生じている昨今、法律家の役割とは、ビジョンを持った起業家に「寄り添う」ことだと考えています。
事業の成長過程においては、様々なリスクが発生します。
しかしそれらは、事前に洗出しを行い、対策をすれば回避できるものがほとんどです。
他方で、事業を成長させるために「取るべきかもしれないリスク」というのも存在します。
私たちは、多くの弁護士であれば「法律に引っかかる可能性があるからやめたほうがいい」とお伝えするようなことも、
その起業家が「なぜそれをやりたいのか(起業家の想い)」を理解したうえで、「それを実現する方法が他にないか」を一緒に考えることで、起業家がその事業を実現するためのサポートを行います。
『リスクがあるからといって、諦めない』
「UPDATE JAPAN」には、起業家と共にリスクテイクをする法律家として寄り添い、事業を後押しする存在でありたい、それによってこの国のアップデートに貢献したいという願いが込められています。
◆ 東京スタートアップ法律事務所の特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)チャットツールやWEB会議を利用した法律相談に対応
当事務所の法律顧問契約では、ChatworkやSlackなどのチャットツール、SkypeやZOOMなどのWeb会議を利用した法律相談にも対応しています。
顧問先企業ごとにグループチャットを利用しますので、緊急時の相談はもちろんのこと、弁護士への相談が適しているのかわからないという事などでもお気軽にご相談いただけます。
(対面による相談にももちろん対応しております。)
(2)スタートアップ・ベンチャー企業を中心に企業法務に強い弁護士が多数在籍
当事務所は、事務所名の通り、スタートアップやベンチャー企業法務に強い弁護士が設立した法律事務所です。
企業法務に精通した弁護士のほかにも、公認会計士資格を持ち監査法人での実務経験を持つ弁護士なども在籍しています。
法律相談はもちろん、財務やファイナンスに関するご相談や労務に関するご相談など、企業活動のあらゆるご相談に対応できる体制を整えています。
(3)顧問先企業70社以上の信頼と実績
当事務所は2018年9月に設立したまだ歴史の浅い法律事務所ですが、現在70社を超える企業から顧問弁護士としてご契約を頂いております。(2022年5月時点)
当事務所では、初回のお打ち合わせの中で弁護士が事業内容や現在抱えている課題についてしっかりとお伺いし、課題解決への道筋や、弁護士費用のお見積を算出させていただきます。
お打合せに費用は発生致しませんので、顧問弁護士の必要性を感じている企業様は是非一度お問合せください。
◆ 取り扱いサービス内容
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇顧問弁護士契約
TSLでは、3つの顧問契約プランを提供しております。(月額5万円~)
事業内容・取引の形態・事業フェーズやご要望などをお伺いし、ビジネスモデルやクライアント特有の事情の理解・把握に努めます。
◇リーガルチェック(契約書・利用規約など)
◇契約書作成/利用規約の作成/就業規則の作成
◇事業の適法性チェック(法的調査)/意見書の作成
◇事業譲渡・M&A
◇企業再生・倒産(清算)
◇交渉事件/裁判事件(調停・審判・訴訟)
◇セミナーや講演、ドラマ・映画の法律監修など
◆ よくいただくご相談
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・事業を始めて間もないのでなんでも相談できる弁護士を探している
・サービスローンチに向けて利用規約やプライバシーポリシーを作成したい
・新たに考えたビジネスモデルが適法かどうか確認したい
・事業規模拡大やサービス内容の一部変更に伴い、各種契約書の整備や契約書のチェックをお願いしたい
・従業員数の増加により労務体制を構築する必要がある
・セカンド顧問を探している
企業法務分野での相談内容
相談・依頼したい内容
- 契約作成・リーガルチェック
- 雇用契約・就業規則
- 知的財産・特許
- 企業再生・清算
- 事業承継・M&A
- 顧問弁護士契約
- 不祥事対応・内部統制
- 正当な解雇・退職勧奨
- 株主総会対応(取締役の解任・選任など)
業界・業種
- エンタテイメント業界
- IT業界
- 人材・HR業界
- 運送・物流業界
- メーカー・製造業
- 金融業界
- 病院・医療業界
- 環境・エネルギー業界
- FC・フランチャイズ
- 不動産・建設業界
- 教育業界
あなたの特徴
- フリーランス・個人事業主
- スタートアップ・新規事業
- 海外法人・国際法
どんな事務所ですか?
- 撮影:WeWork麹町
所属する弁護士数は24名(2023年7月16日時点)、あらゆる分野に精通した弁護士が依頼者様に寄り添いサポートいたします。
四ツ谷(本店)・札幌・さいたま・新宿・渋谷・横浜・静岡・名古屋・大阪・神戸・福岡・宮崎に拠点がございます。
ご来所が困難な方や遠方にお住まいの方は、電話による弁護士相談にも対応しています。
◆ 東京スタートアップ事務所の信条
━━━━━━━━━━━━
(1)フランクで柔軟な対応
クライアントに安心してお話していただけるよう、フランクで柔軟な対応を心がけております。
解決策の提案も、決して法的な内容に止まらない多角的な提案をさせていただいております。
(2)過去の経験だけで判断しない
法は時代に合った形に、日々更新されています。
どうすれば一番クライアントの理想に近づけるのか、それに適用できる法はないのか。
日々法律家としての鍛錬することはもちろん、時流にアンテナを張り巡らせ様々な角度からものを見られるよう、知見を広げています。
(3)クライアントサクセス
クライアントの今後の人生がより良い方向に向かうよう、最大限尽力します。
その一つのご決断やアクションがどんな未来に繋がるのか、そこまで見据え、願わくば一緒に未来を描けるパートナーになれるよう、短期的な目線だけではなく、長期的な目線もアドバイスができるよう心がけております。
【ホームページ】
https://www.tokyo-startup-law.com/
【当事務所の弁護士が監修した法律メディアも運営しています】
企業法務
https://tokyo-startup-law.or.jp/magazine/
一般民事事件・家事事件・刑事事件
https://tokyo-startup-law.or.jp/legalpark/
◆平日は20時まで、土日祝日も相談可能
━━━━━━━━━━━━
忙しい毎日でも無理なくご来所いただけるよう、平日朝・夜間・土日もご相談いただけます。定休日はありません。
(※WEB面談でのご相談・ご依頼も承ります。)
クライアントの期待に「応える」のではなく、「越える」対応を目指します。
まずはお電話にてご予約下さい。
◆ ご相談の流れ
━━━━━━━━━━━━
【1】ご相談予約
まずはお電話かメールにてお問い合わせください。ご相談者様の状況をお伺いし、弁護士との相談予約をお取りいたします。
※弁護士相談は「完全予約制」になりますので、最初のお電話ですぐにご質問やご相談をしたいという要望には応じかねますので何卒ご了承ください。(※ご予約による当日中の弁護士相談には対応していますが、ご予約の時間帯によっては翌日以降のご案内になる場合があります。)
【2】弁護士との面談(※電話相談・WEB面談にも対応)
弁護士がお話をじっくりとうかがいます。
ご来所が困難な方は、電話でのご相談やWEB面談がご利用いただけます。
【3】弁護士費用のご説明
ご相談内容をお聞きしたのち、お見積りいたします。
費用についてはわかりやすく、丁寧にご説明いたしますのでご安心ください。
【4】ご契約
ご依頼にあたっては、事件の見通しや弁護士費用についてしっかり説明し、委任契約を締結していただきます。
◆ アクセス
━━━━━━━━━━━━
JR中央・総武線「四ッ谷駅」徒歩2分
東京メトロ丸の内・南北線「四ッ谷駅」徒歩3分
東京メトロ有楽町線「麹町駅」徒歩6分
JR中央・総武線「市ケ谷駅」徒歩11分
東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」徒歩12分
事務所の特徴
- 完全個室で相談
- 近隣駐車場あり
- 子連れ相談可