みのうら ゆき
箕浦 友紀弁護士
弁護士法人泉総合法律事務所 新橋本店
新橋駅
東京都港区新橋1-7-1近鉄銀座中央通りビル5階
費用(借金・債務整理) | 箕浦 友紀弁護士 弁護士法人泉総合法律事務所 新橋本店
料金表
相談料
何度でも無料
※ お電話・メールでの無料相談は受け付けておりませんので予めご了承ください。
【ご相談の流れ】
① 電話又はメールでお問い合わせ頂けましたら、職員よりご案内と面談の日程調整のご連絡を差し上げます。
② 面談当日、弁護士が事案について丁寧に聞き取り、法律的な観点からの現状分析や対応方法などをご説明致します。
③ お客様のご希望があれば、解決に至るまでの費用をお見積りをさせて頂きます。
※ お電話・メールでの無料相談は受け付けておりませんので予めご了承ください。
【ご相談の流れ】
① 電話又はメールでお問い合わせ頂けましたら、職員よりご案内と面談の日程調整のご連絡を差し上げます。
② 面談当日、弁護士が事案について丁寧に聞き取り、法律的な観点からの現状分析や対応方法などをご説明致します。
③ お客様のご希望があれば、解決に至るまでの費用をお見積りをさせて頂きます。
任意整理
1社につき4.4万円(税込)(別途:事務手数料1.2万円(税込)。減額報酬はいただきません。)
※ ヤミ金からの借入は、1社につき6.6万円(税込)(別途:事務手数料1.2万円(税込)。)
※ ヤミ金からの借入は、1社につき6.6万円(税込)(別途:事務手数料1.2万円(税込)。)
過払い
過払い金成功報酬22%(税込)
※ 回収した過払金から、事務手数料2万円をいただきます。
※ 回収した過払金から、事務手数料2万円をいただきます。
個人破産
■同時廃止28.6万円(税込)
■少額管財38.5万円(税込)
※別途、事務手数料3.5万円(税込)
※ 少額管財の場合、管財人費用として別途20万円(東京地裁の場合)が必要です。
※ 債権者数が5社以上の場合は、5社目から追加1社につき1.1万円(税込)を頂戴いたします。
※ 遠方対応が必要な事案では、日当が発生する場合がございます。
※ 急を要する案件、難易度が高い案件等、事情によっては、別途費用をいただく場合があります。
■少額管財38.5万円(税込)
※別途、事務手数料3.5万円(税込)
※ 少額管財の場合、管財人費用として別途20万円(東京地裁の場合)が必要です。
※ 債権者数が5社以上の場合は、5社目から追加1社につき1.1万円(税込)を頂戴いたします。
※ 遠方対応が必要な事案では、日当が発生する場合がございます。
※ 急を要する案件、難易度が高い案件等、事情によっては、別途費用をいただく場合があります。
個人再生
■住宅ローン条項なし38.5万円(税込)
■住宅ローン条項あり47.3万円(税込)
※別途、事務手数料4万円(税込)
※ 再生委員が選任される場合、再生委員報酬として15~20万円(裁判所により異なる)が必要です。
※ 債権者数が5社以上の場合は、5社目から追加1社につき1.1万円(税込)を頂戴いたします。
※ 遠方対応が必要な事案では、日当が発生する場合がございます。
※ 急を要する案件、難易度が高い案件等、事情によっては、別途費用をいただく場合があります。
■住宅ローン条項あり47.3万円(税込)
※別途、事務手数料4万円(税込)
※ 再生委員が選任される場合、再生委員報酬として15~20万円(裁判所により異なる)が必要です。
※ 債権者数が5社以上の場合は、5社目から追加1社につき1.1万円(税込)を頂戴いたします。
※ 遠方対応が必要な事案では、日当が発生する場合がございます。
※ 急を要する案件、難易度が高い案件等、事情によっては、別途費用をいただく場合があります。
法人破産
■休眠会社で資産のない場合
概ね38.5万~55万円(税込)
別途、事務手数料3.5万円(税込)
■資産があるか、稼働中の会社で大規模でない事案の場合
概ね55万円(税込)~
別途、事務手数料3.5万円(税込)
■大規模な会社または複雑な事案の場合
応相談
※別途、事務手数料3.5万円(税込)
※管財人費用として別途20万円以上必要となります。
概ね38.5万~55万円(税込)
別途、事務手数料3.5万円(税込)
■資産があるか、稼働中の会社で大規模でない事案の場合
概ね55万円(税込)~
別途、事務手数料3.5万円(税込)
■大規模な会社または複雑な事案の場合
応相談
※別途、事務手数料3.5万円(税込)
※管財人費用として別途20万円以上必要となります。
弁護士と面談後に相談者の方が希望すれば、依頼する場合の見積書を弁護士が作成します。
上記料金の不明点や見積料金の詳細は、面談時に直接弁護士または法律事務所にお尋ねください。
上記料金の不明点や見積料金の詳細は、面談時に直接弁護士または法律事務所にお尋ねください。