親が離婚して数年経った後、苗字の変更の手続きをする事は困難でしょうか?
成人済みの社会人です。
10年以上前(当時小学生)に親が離婚し、親権は母になりましたが
名字は父方のままです(家族全員です)
親には「結婚したら名字が変わるからそのままでもいい」と言われてきましたが
今の名字のままでは父との縁が残ってるようで気に障ります。
父とは、10年ほど連絡なし・養育費も未払いで関係はとっくに切れてるのですが
名前が父と同じってのがどうしても許せなく、一日でも早く母の旧姓に戻りたい。そんな想いです。
母・母の祖父母には名字の変更は承諾済みです。
そこで相談です。
1, 親が離婚して数年経った後に名字変更手続きするのは困難でしょうか?
2, 現在、実家暮らしです。「私だけ名字が変わる事になると性が変わるので税金などの手続きがややこしくなる」
そう母に言われたのですが性を変えるには実家を離れる必要があるのでしょうか?
この問題は、家庭裁判所の判断で決まるかもしれませんが
もし、名字の変更が受理された後に税金などの問題があった時の対処法がわからなかったので
相談させていただきました。
ご回答、宜しくお願い致します。
1, 親が離婚して数年経った後に名字変更手続きするのは困難でしょうか?
→ご相談のご事情からすると,氏の変更をする,やむを得ない事情があるとは言えず,変更手続はほぼ無理と思われます。
2, 現在、実家暮らしです。「私だけ名字が変わる事になると性が変わるので税金などの手続きがややこしくなる」
そう母に言われたのですが性を変えるには実家を離れる必要があるのでしょうか?
→税金面で,どのような扱いになっているのかわからないので判断しようがないようですが,通常は無関係でしょう。
私見ですが、
子の氏の変更許可の審判を申し立てていいですよ。
許可されると思いますよ。
実家を離れる必要はないですよ。
家庭裁判所の判断においては、実態として変更後の氏が日常的に使用されているかどうかがポイントです。
まず、家裁で氏の変更を申し立ててみて、裁判官からどのような資料があれば認めてもらえそうかを聞き出すというのも1つのやり方です。
質問2からすると、お母さまやご兄弟も結婚していた時の氏を使っているということでしょうか?
そうだとすると、氏を変えなければならないやむを得ない事由を説得的に記載するのが難しいように思います。
その他の方法としては、母方の旧姓を長期間使用し続け、それを理由に氏の変更を申立てるか。
手っ取り早いのは、母方の祖父母の養子になってしまうことですが、相続関係にも影響を与えます。