死ぬまで必要なのでしょうか
17年前に、旦那の暴力が酷く、相談していた方と私が不倫し離婚しました。子供4人は旦那が親権を持ちました。学費、養育費も支払いました。1番下の子供も20歳になり、就職しています。元旦那が死ぬまで、償いだと毎月養育費を要求し、応じないと取りに行くと脅してきます。正直怖いし、関わりたくないのですが、職場に来るのではないかと不安です。何かイイ方法はないでしょうか?
実際に来られたらする可能性があると考えると不安に思われていることでしょう。
養育費は文字通り子どもを養育するために必要な費用ということですので、成人して就業していることであれば、支払いをする必要はなくなります。
したがって、お支払いを拒むということはできます。
ただ、脅されたりという別の不安があると思いますので、弁護士が間に入って解決をしたりするなど適切な対応をすることが必要になるケースだと思います。