児童ポルノ画像を誤保存した際の法的リスクと対処法は?
卑猥な画像の一つを画像を誤って保存してしまいました。その画像はグーグルアカウントの非公開の画像フォルダに保存されました。その後消そうと思ってフォルダを開いたらその画像に少女と書いてありもしかしてこれは児童ポルノではないかと思いました。そしてその画像は消したと思います。
①これは所持に当たりますか?
②警察が来る可能性がありますか?
③これから何かすることはありますか?
回答お願いします。
7条1項の単純保管罪を疑われます。
誤保存の場合は、
自己の性的好奇心を満たす目的
自己の意思に基づいて所持するに至った者であり」
に欠けるので、保管罪は成立しないことになります。
もっとも、卑わいな画像だと知っていたということだと、この弁解は容易ではないので、
対応は経験がある弁護士に直接相談してください。
サーバーへの保管罪は、削除しても捜査が始まることがあるので、注意して下さい
(児童ポルノ所持、提供等)
第七条
1自己の性的好奇心を満たす目的で、児童ポルノを所持した者(自己の意思に基づいて所持するに至った者であり、かつ、当該者であることが明らかに認められる者に限る。)は、一年以下の拘禁刑又は百万円以下の罰金に処する。自己の性的好奇心を満たす目的で、第二条第三項各号のいずれかに掲げる児童の姿態を視覚により認識することができる方法により描写した情報を記録した電磁的記録を保管した者(自己の意思に基づいて保管するに至った者であり、かつ、当該者であることが明らかに認められる者に限る。)も、同様とする。