公共施設の女子トイレに誤って入った場合の法的リスクは?

昨日少しだけならという気持ちで公共施設の女子トイレに入ってしまいました。
誰もいなく出たあとに女子トイレの前で女性とすれ違い出ていくところをみられてしまいました。
そこには防犯カメラ作動中と書いてあり、その女の子が疑問に思って公共施設の人に言って防犯カメラ確認とか訴えられたり、逮捕されたりとかってありますか?
動揺もせず何事も無かったように出たので間違えたのかなって思って言われないことを願っているのですがどうなんでしょうか?
自分は1回男子トイレに入り誰もいないことを確認して入ってしまったので防犯カメラには両方入ったことがわかる証拠が写っていると思います。
心臓バクバクで夜も寝れないです。もうしないです。反省しています。

もう少しほかの意見欲しいです。
どなたかお願いします。

「少しだけならという気持ち」で女子トイレに入っているので誤って入ったことにはなりません。理論上は建造物侵入罪が成立します。もっとも、男子トイレにも入っている防犯カメラ映像があるのであればそれが女子トイレに立ち入った後のことであれば、客観的・証拠レベルでは誤って女子トイレに入ったと認定される可能性はあり得ると思います。警察への通報については分かりません。しかし、通報されても質問者が特定できるかの問題はあります。逮捕ですが、事案からいえば可能性は低いように思います。任意での取り調べの可能性が高いように思います。
回答になっているかどうか不明ですが、よろしくお願いいたします。

ほかの弁護士さんのお話も聞きたいです。よろしくお願いします。