自分が手を出していないのに被疑者扱いされた場合の対処法は?

相手が自作自演で警察からは胸ぐらをつかまれたといい胸元があかくなっていたと言われた。
私は相手に手は出していません。

昨日供述調書をとり完全否定しました。

また前科はつけられたくありません。

電車乗車する際に相手にぶつかってしまい、
暴言を、吐かれ、頭つきをされました。

すぐ後ろに駅員が居たので助けをもとめましたが、アナウンス中で取り合ってもらえず、相手に降りるように伝えましたが、降りませんでした。

電車を止めるわけにも行かず致し方なく、相手の肩(腕)をとり駅員にこの人に暴行を受けたと伝え自ら110番しました。

警察の取り調べで相手が胸ぐらを掴まれたと言い始め双方が被疑者被害者となっています。
(胸ぐらは絶対つかんでいない。)
このような場合はどうなることが一般的にでしょうか?

電車の中の出来事ならば防犯カメラに残っている可能性はあります。また、刑事事件は証拠裁判主義という考え方が強く、確たる証拠がなければ有罪にはできない仕組みなので、映像も目撃証言もなければ嫌疑不十分で不起訴(つまり前科が付かない)可能性が大きいのではと思います。

ご返信ありがとうございます。
本件で色々調べたのですが、略式起訴が不安であれば検察への意見書が有効とネットで拝見し他の弁護士さまへ意見書をだすことは有効かと聞いたところあまり意味ないと言われました。
セカンドピニオンとしてお伺いしたいのですが、ご意見あればご教授ください。

また本件、カメラの確認依頼をしましたが警察からないといわれてしまいました。

掴んでもない胸ぐらが赤く腫れていると警察に言われとても不安です。
ちなみに相手は作業着で肌の露出はありませんでした。

尚、恥ずかしながら私平成18年学生時代にキセルでの前歴があることが判明しています。

やってもいない暴行で前科はつけたくないです。

以下時系列になります。
①乗車する為ホームに並ぶ
②車両をに乗り込む際に後方の乗客に押されて加害者の背中部分に自分の肩がぶつかる
③ぶつかった際に『なんだこら?』『殺す』など暴言を吐かれる
④私『しょうがねーだろ?』『なんだよ?』と言う
⑤加害者『あ?』といわれ頭突きをされる
※加害者の頭部が私の左側唇、前歯左側(左側)に当たる
⑥私『暴行だぞ、降りろ』と下車を促すが降りる気配がなかった
⑦第三者の介入が必要と思いホーム(駅員ボックス)にいる駅員に助けを求めたが首を傾げる様子でアナウンス中で対応してもらえず
⑧改めて加害者へ下車を促したが応じなかった。電車を止めるわけにもいかずやむおえず加害者の肩をとり降りてもらい駅員にこのひとに暴行を受けたと報告
併せてカメラを確認してほしいとい依頼
⑨すぐさま110番依頼したが駅員はアナウンス中で電車発車後、ようやく駅員を呼ぶだけの様子であった為自ら110番を実施
⑩事務所へ行くまでに恫喝をされる
11 警察への取り調べの際に私が胸ぐらを掴んだと、話が変わったいた。