裁判内容を偽って言いふらしてる

現在民事訴訟中の原告です。
被告側が、裁判内容を偽って周りに言いふらしてると情報がありました。
(例えば、不貞行為をしたにも関わらず男女の関係は一切ないのに訴えられた!相手は頭のおかしいやつ!など)

書面では、男女関係認めています。
自分の都合の良い事しか言わず原告が頭おかしいなどと言って悲劇のヒロイン気取りでこちらが完全に悪者で言いふらしてます。
知人からそのように言ってるLINEのスクショもあります。
どうにか出来ないでしょうか?

名誉毀損被疑事件として刑事告訴を検討されてみてはいかがでしょうか。最寄りの警察署にもご相談ください。

ご回答ありがとうございます。

今の民事訴訟では示談書請求に基づいて訴訟を起こしました。
また別件になりますでしょうか?
それとも今訴訟中の内容に含めてもよろしいのでしょうか?

もともとの訴訟がどのような訴状のもとに起こされているのかによりますが、相手の不法行為の一つとして慰謝料請求を追加するということも考えられるかと思われます。

ご回答ありがとうございます。

合意の元示談書を作成しましたが、不払いだった為示談書請求です。
仮に請求の認諾をされた場合、上乗せ請求は不可能でしょうか?

請求を認めた場合、裁判手続きが終わることとなるため、新たに訴訟提起をすることを求められる可能性はあるかと思われます。