一方的な婚約破棄と金銭トラブル
2025年1月にマッチングアプリで知り合った方にプロポーズをされ、同棲を始めました。婚約指輪も受け取りました。同棲を始める際に、家賃の折半等の約束もしていましたが、4ヶ月間1円も支払われず、婚約していたにも関わらず、突然置き手紙だけをして消息不明になりました。現在連絡先もブロックをされおり、連絡がつきません。
この場合、負担していた金額は取り戻せますか?また、婚約破棄で訴える事は可能でしょうか?
その場合、費用はどれ程必要でしょうか。
【家賃の折半等の約束】が証拠上明らかであれば、相手方負担分の請求は可能だと考えられます。
また、婚約破棄の慰謝料に関しては、前提として婚約成立に関する証拠関係を精査する必要がありますが、親族挨拶や式場準備等の事情がない場合は、婚約が成立していたと評価できない可能性もあります。仮に婚約成立していたと評価できる場合は、突然の消息不明ということであれば、慰謝料請求し得ると考えられます。
請求可能額や弁護士費用については、最寄りの弁護士などに個別に相談なさるとよいでしょう。