立退き拒否からの賃貸人の嫌がらせ
立退きをさせるための賃貸人からの嫌がらせ。
賃貸人は多くの土地を保有しており、賃貸人には弁護士がついております。正当事由が明らかに認められない為、嫌がらせが始まりました。私の部屋から共用部分にでるエントラス箇所を出にくいように鑑賞物等(具体的なことを書くと異常なケースなので特定される為書きませんが)を置き、これまで使用できた共用部分を使えなくし、出入りするのを不自由にする等の多くの嫌がらせがなされております。相手の弁護士には直接、撤去をお願いしましたが、検討しますとの返事だけで、現状無視。賃貸人に直接お願いしたところ「暴言を吐かれ、嫌がらせは遊びでやっている」とのことで、異常者の様な立ち振る舞いであった為、証拠は取っております。
嫌がらせが始まった当時、他の弁護士に相談したところ、立退き訴訟を提起されまで我慢しなさいという信じられない対応をされました。賃貸人の債務不履行なり不法行為責任を問えないでしょうか。訴訟を提起したい。
賃貸人として為すべき行為をせず(修繕等)、使用収益させる義務を怠っております。単なるいたずらではなく、賃借人を住みにくくし、立ち退かせることを目的とした行為です。通常の賃貸人の行為ではありません。
お気持ちはお察しします。修繕などについては、民法上、一旦こちらが支払いをして必要費の請求等を後から行うという手段はあります。ただ、共用部分の使用を求めたり嫌がらせを辞めさせたり、というのは、物理的に強制できることではありませんし、犯罪になる訳でもないため、結論としては信じがたいでしょうが他の弁護士が仰られた意見にも一理あります。
こちら側で現在できることがあるとすれば、残念ですが、嫌がらせの証拠を逐一保存していくことくらいしかないでしょう。
ご回答ありがとうございます。今後の訴訟に備えて全て証拠は取っております。
賃借権に基づき可能な限りのことはしてみたいと思います。
対応して頂ける弁護士さんを諦めず探してみます。