横領の疑いを晴らす方法はあるのでしょうか?また現金の行方は追えるのでしょうか?
大学の部活内で、お金の計算が合わないということがありました。実際、4人が通帳やキャッシュカードを触れる状態でした。現金はその4人以外にも複数人の手に渡ったりしています。私は通帳やカードを持っていた期間が一番長かったために横領したのではと疑われています。(私の不手際もあったためなおさら疑われています)10万以上計算が合わないです。(支払ったもののレシートが紛失している可能性とかもあります)正直何ヶ月も前のことで自分がいつなんのために引き出したかなどは覚えておらず、部内の誰かに頼まれて引き出したりしているかもしれないです。警察を入れて捜査するようですが、監視カメラ等で私が引き出したから私が横領したと思われるのではないかと心配です。実際に引き出したのが私だったとしてもそのお金は誰の手に渡したかなど証拠が残っていません。この場合現金の行方を追うことはできるのでしょうか?それとも難しいでしょうか?このまま私が犯人だと思われるのが嫌なので相談させていただきました。お返事よろしくお願いします。
お困りのことと存じます。お悩みのことと存じます。お気持ちはよくわかりますが、調査等には誠実に対応しましょう! 並行してすぐにでも弁護士に直接相談することが良いと思います。なぜならば、法的にきちんと解明するために、良い知恵を得るには必要だからです。良い解決になりますよう祈念しております。
藤川弁護士様、お返事ありがとうございます。
こちらとしてはやはりやってないことはやってないのでお金を払って弁護士を雇うのが気が引けてしまっていましたが、やはり何かあってからよりは早めの方がいいですよね…
ありがとうをつけていただき、感謝いたします。お力になりたいと思います。本相談は、ネットでのやりとりだけでは、正確な回答が難しい案件です。本件は、法的に正確に分析すべき事案です。素人判断は大いに危険です。すぐにでも相談されるべきです。本件、有料相談です。1回1万円+消費税です。時間は約1時間です。ご希望であれば、dokaba@nifty.comまでご連絡をお願いいたします。お力になりたいと思います。