自己破産におけるギャンブル依存症の診断書書式について
ギャンブル依存症による自己破産
病院に診断書を書いてもらう場合
書式は病院の書式で良いでしょうか?
それとも裁判所の指定書式が
ありますでしょうか?
診断書については裁判所の書式というのは成年後見開始の申立以外はありませんので、病院の書式で構いません。
なお、診断書を書いてもらうよう、担当弁護士から言われたのでしょうか。
浪費は、依存症という疾病かどうかよりも、浪費を繰り返さないように対策が講じられているかが破産手続においては大事ですので、その点をよく担当の弁護士と話し合われた方がよいと思います。
今後、同じ過ちを繰り返さない為に
受診します。
ありがとうございます。
追加で教えて下さいませ。
診断書は
原因、期間、治療方法の記載内容で
良いでしょうか?他に必要な項目
ありますでしょうか?
通常は、
・診断名
・いつから(始期)
しか書けないと思います。
原因の特定は本人の訴えからしか分かりませんし、治療方法は、依存症の専門に特化している病院でない限り書けませんが、認知行動療法や生活行動様式の改善に取り組む意思があるということであれば、書いてもらう実益はあるかもしれません。