育児休業給付金の書類を会社に送らせる方法は?
会社が育児休業をとらせてくれたのは良いのですが育児休業給付金支給申請手続きで必要な書類をハローワークに提出してくれなかったのでハローワークに相談をして3ヶ月ほど待ってやっと必要書類を提出してくれました。
ハローワークが会社に送った育児休業給付金受給資格確認通知書の被保険者用の通知書を事業主が送ってきません。
電話で催促しても送ってきません。
2回目以降の経過分の申請書も送るように言いましたが送られてきません。
送らせる方法または他に良い方法があれば教えて欲しいです。
お悩みのことと存じます。お困りのことと存じます。詳しい事情がわからないので、一般論として回答できるところだけ、ご対応いたしますと、まずは書面できちんと要求いたしましょう! 法的責任をきちんと追及されたい場合には、労働法にかなり詳しく、上記に関係した法理等にも通じた弁護士等に相談し、法的に正確に分析してもらい、今後の対応を検討するべきです。良い解決になりますよう祈念しております。
内容証明郵便により、こちらが督促をしたにもかかわらず対応していないということを証拠として残しておくと良いでしょう。
その上で対応されないようであれば労働基準監督署に相談することも検討して良いかと思われます。
弁護士を立てると赤字となるかと思われますのでご自身での対応が必要となってしまうかと思われます。
ハローワークの書類ですのが、監督署の琢は難しいと思います。どうしても不安であれば、この手の問題に精通した弁護士等に、ネットではなく直接相談されるのが良いと思われます。相談だけでよいかと思われます。
健保から支払われた出産手当金の金額も給料明細書を元にネットで調べたら十何万円マイナスでした。
ハローワークの出来ることは雇用主に育児休業給付金支給申請書の初回のみの提出をさせる事のみです。2回目以降は雇用主と被保険者で話し合って下さいと言われました。2回目の書類の提出も今だに放置され半年近くなります。