個人間の金銭貸借、それに付随して発生した性的関係について公序良俗に反するかどうか知りたいです。

事実経過

・相手は男性知人で、以前、私が金銭的に困っていたときに、親切心から度々お金を貸してくれました。

・しかし私は返済が困難になり、もともとあったら精神疾患も悪化したりと精神的にも追い詰められていた状態でした。

・返済できないことに強い不安を感じたため、突発的に「返済できない代わりに体で奉仕するので返済を待ってほしい」と私の方から言ってしまいました。

・相手は「それならいいよ」と応じ、性的な関係を持ちました。

・その後も返済ができないこともありましが、返済可能な時はきちんと返済をしていました。しかし、返済しようがしまいが奉仕をする約束でお金を貸してあげたり返済を先延ばしにしてくれたりしてるので、相手はそういう約束だからと、して欲しい時に連絡をよこしてきては性的な関係を続けていました。

・私自身は、当時の精神状態からして、冷静な判断ができていたとは思えず、今となっては後悔と混乱がありますし、相手に対して拒否反応を起こして強いストレスになって体調不良が仕事にも影響してしまい、結果主治医からドクターストップがかかり、休職となってしまいました。

確認したいこと:
1. このような経緯がある場合、性的行為を返済の代わりにするような合意があったとしても、それは「公序良俗に反する無効な契約」として扱えるか。
2. 仮に無効である場合、今後の対応として、どのような法的保護や支援を受けられる可能性があるか。
3. 相手から今後同様の要求が続く場合、どのように対処すればよいか。

その他の状況:
・私の精神状態は現在も不安定で、正常な判断が難しい場面もあります。
・記録はLINEに残っています。

お困りのことと存じます。お悩みのことと存じます。詳しい事情がわからないので、一般論として回答できるところだけ、ご対応いたしますと、本件は、法的に正確に分析すべき事案です。素人判断は大いに危険です。本相談は、ネットでのやりとりだけでは、正確な回答が難しい案件です。公序良俗違反となり無効になる可能性はあります。どうしても不安であれば、この手の問題に精通した弁護士等に、ネットではなく直接相談されるのが良いと思われます。良い解決になりますよう祈念しております。