警察に加害者とされた際の対応と家具の法的所有権について

こんにちは。浜松市中央区で同棲していた彼氏と別れたのですが、彼から物を投げられたり、暴言を吐かれたりして、私も感情的に手を出してしまいました。
警察には私だけが加害者として呼び出されていて、とても不安です。
事件にはせず歴を残すための書類だけ書かせて欲しいとのことです。
今後どう動けばいいか教えていただけますか?

PTSDもあり精神的に不安定で、弁護士のサポートが必要です。
所得があまりないのですが、無料相談か支援をお願いできますか?

家具や家電については、すべて彼が購入したものではあるのですが、私が主に使っていて、日常的に手入れや管理をしていた物も多くあります。
例えば、洗濯機や冷蔵庫、掃除機など生活に必要なものは、私が毎日使って手入れしていました。
しかし、彼が「自分が買ったから全部持って行く」と言って、一方的に持ち出してしまいました。
私としては、生活必需品であり、同棲中に私の生活を支えていたものですし、すべて持って行かれることには納得がいきません。

このような場合、家具家電の所有権や使用権について、法的にどう扱われるのか知りたいです。
また、返還や一部の引き渡しを求めることはできるのか、弁護士にご相談したいです。

警察に対する対応については、記憶に基づいて事実を端的に説明することをお勧めします。
相手方が相談者さんに何らかの犯罪行為を行っている場合は、相談者さんの側も被害届を出すことを検討することが可能です。

家具や家電の所有権については、相談者さんと相手方の関係が内縁関係と評価できる場合、財産分与を求めることができる可能性があります。

詳細についてお聞きになりたい場合、最寄りの法律事務所での相談を検討ください。