保護者からの脅迫に対する刑事告訴の可能性と弁護士の必要性
昨年の5月、子供が部活動の最中に、ある保護者から挨拶をしなかと言うことを理由に『調子にのってると殺すぞ』と言われました。
それ以来、その保護者がいると思うと、部活に参加する事ができなくなりました。
相手の方も、学校側もその事をを認めています。
刑事告訴する事は可能でしょうか?
そのようになった場合、こちら側も弁護士さんをたてたほうがいいのでしょうか??
こちら側が勝つ見込みはありますでしょうか?
『調子にのってると殺すぞ』という言辞は、形式的には脅迫に該当し得るものといえますが、事件性があると警察が判断するかどうかは微妙な気がします。