利用者側から契約内容の見直しを提案されたので、こちらも(サービス提供者側)見直しを提案したい。
私はサービスを提供する側です。
契約報酬は毎月の利用人数によって上下します。
契約書には
・利用者の数に依存することを認識し、そのことに同意します。
とありますが収入の安定も考えて同意せずに代替案などはありますか?
上記の内容は利用者側からは触れられていない契約部分です。
受け入れてもらえるかは別ですが、変更の提案をすること自体は特に問題ないように思われます。どのような修正案を提案すべきかは、相手方との関係性やサービスの内容等の具体的事情を踏まえて検討する必要がありますので、弁護士に直接相談されることをお勧めします。
変更は可能でしょう。
基本料金+利用ごとの料金というような取り決めはよくあると思います。
相手の同意が必要ですので、利用が少ない人は割引になるように、納得が得られやすい調整が必要でしょう。