未婚 養育費 慰謝料について。

去年10月に妊娠発覚。
相手方とは約2ヶ月前にお別れしていましたが月に2.3度会っており関係は続いておりました。

報告した際最初は考えさせてほしい。や、おろさなくていい方法を考える。等良いように私へ話していましたが結局ほぼ全て嘘をついており新しい女が居るしお前のことは話してない関わりたくない金も払わない認知もしないとコロッと豹変。

お前が避妊は低容量ピルを飲んでいると言っていたのに嘘ついたんだろと責め立てられましたが決まった時間に服用しており、私は以前より避妊方法について私だけ避妊しているのはおかしい事も彼と話し合っていました。

結局双方の親も交え話し合いも行い、中絶しないのであれば認知もしない。養育費も払わない。ただ病院費は折半、必要なものは都度伝えてくれればこちらで買う。と話がつきました。

その後、病院費について連絡するとやっぱりお前の言ってる事はおかしいから払わない。と会話の途中で音信不通に。

約3ヶ月後、出産予定日が近付いた為か、相手はLINEへ既読をつけLINEのアカウントごと削除し逃亡しています。

元々ただでは終わらせないと相手にも伝えており、強制認知へ運ばせる意思は伝えていました。トーク履歴や交際していた証拠、話し合いの際の金銭面での同意の録音等残っています。

出産後、とりあえず法テラスへ相談を考えていますがこの場合慰謝料の請求等可能でしょうか?まず受けていただけるのでしょうか?

認知、養育費、慰謝料、通院費などの諸費用について請求可能と思われますので、弁護士にご相談されてください。
どこまで請求するかや、その額、手続きの方針もご相談されるとよろしいと思います。

ご参考になれば幸いです。