離婚した旦那からの連絡

離婚した旦那からのLINE 電話がストレスです。
離婚原因は旦那からのモラハラでした。
離婚してからも自分の意見を押し付けてきて自分の思い通りにしようとしてきます。
子供の親権は旦那なのですが離婚後 再婚したらしいのですが今年の1月に奥さんが出ていきまだ離婚してない状況です。子供たちとは養子縁組しているそうです。そんな状況で私にしつこく連絡をしてきて嫁が出ていったから近くに引っ越してきて仕事もかえて子供たちのサポートをしてくれと。もちろん子供達のことは心配ですしサポートしてあげたいと思いますが離婚も成立してない状態で如何なものかと思っています。
私の考えを言うとすべて否定されます。
どう対応したらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

>そんな状況で私にしつこく連絡をしてきて嫁が出ていったから近くに引っ越してきて仕事もかえて子供たちのサポートをしてくれと。もちろん子供達のことは心配ですしサポートしてあげたいと思いますが

既に離婚が成立しており、親権者・監護権者が先方と言うことであれば、貴方が親としてしてあげられることを子どもに対してしてあげればそれで足ります。
当然ながら、離婚した元夫の生活に協力する義務などはありません。

おそらく、自分の願ったことがこれまでにすべて通ったことによる成功体験で、他人が何かをしてくれるのが当たり前だと思っている可能性があります。
現時点で弁護士に依頼する必要性などはないと思いますが、現在の生活で無理なく実行可能なことだけを子どもに対してしてあげればそれで足ります。