個人の借金、その他滞納、解決法ありますか?
2018年頃から知人にお金を借りていました。
昨年末、弁護士さんから通知書が届き総額を見て自分でも後悔し今の自分で返せる分割を提案しましたが断られてしまい悩み体調を崩している間に裁判になってしまい判決が出てしまいました。
消費者金融などには借金はないものの、以前の賃貸の滞納分などもありどれもまとめて払える余裕は今はありません。
最近お金を助けていただいた方からも体の関係を要求されていて相談出来る場所がなく
金銭的にも精神的にも余裕がありません。
個人間の借金などの場合、どうすればよいのでしょうか?またこのままでは差し押さえなどになってしまうのでしょうか?
分割の交渉をしても聞いてもらえず、また一括での返済が難しい場合、法的には自己破産手続により支払義務をなくす方法が考えられます。
また、金銭的援助をしてもらったことと体の関係を要求することは別問題なので、強く強要してくる場合は警察に相談するなどの対応策が考えられます。
現状では、精神的なご負担も大きいように思いますので、まずは弁護士に相談し、少しでもご負担を軽くするところから始めていくようにして下さい。
家賃滞納退去費用等は弁護士事務所に委託されていて、個人間でも判決が出てるとなると中々弁護士さんが見つからず、やはり取り扱いにくい案件となってしまうのでしょうか?
貸金業者等とは異なるので、対応が難しいという問題はありますが、扱いにくいということはないかと思います。
債務整理を得意とする弁護士は多いと思うので、実績などを参考にしながら相談をしてみるといいと思います。