脱税 窃盗 カメラ 自首

はじめまして。 お恥ずかしい話ですが聞いていただけると助かります…

私は40代で個人経営のお店でパートをしています。
パート先で脱税しているお金を盗みました。

脱税しているのはオーナーも含めその家族になります。
言い訳に聞こえると思いますが…私はその中の一人から陰湿なパワハラを受けており食事が喉を通らないなど鬱に見られる症状まで出てきたこともありました。サービス残業は当たり前…私の仕事をしようにもなぜか罵倒される事もありました…なので今では時間外で自分がしなくてはいけない仕事をするようになり。店長の前で自分の仕事をするのが怖くも感じる日々でした…

すごくイライラしていたのもありますがパワハラのストレスで脱税しているお金に手を付けてしまいました…

店長一家が不審に思ったのか小型カメラを付けた事に最近気付き…盗っている所が映っているはずです。

不安でしょうがないです…
脱税のお金なので店長は警察には言わないでしょうか?
ちなみに盗んだ金額は合計3回で10000円くらいだったと思います。

私はどうしたらいいのでしょうか…

自首を勧められました。最善策は自分でも自首だと思っています…

自首をする場合パート先に自首をする事を伝えた方がいいのでしょうか?

パート先に返済をした後に自首をするのでしょうか?

被害者(店舗)側が、警察に被害届を出すか否かは、被害者側の考え方次第ですので明確な回答は困難です。

刑法第42条第1項は「罪を犯した者が捜査機関に発覚する前に自首したときは、その刑を減軽することができる。」と規定しており、適式な要件を満たした自首の場合は、刑事手続において被疑者に有利に考慮される可能性があります。

被害者への弁済、示談等は、窃盗罪を含めた経済事犯において、一般的に被疑者に有利な情状証拠として評価されることが多いです。

ご不安な場合、最寄りの法律事務所での相談も検討ください。
上記、ご参考ください。

お悩みのことと存じます。刑事罰のみならず、会社から懲戒処分、損害賠償をうける可能性が高いです。その前に自首も必要である可能性が高いです。どうしても不安であれば、この手の問題に精通した弁護士等に、ネットではなく直接相談されるのが良いと思われます。弁護士への直接相談が良いと思います。なぜならば、法的にきちんと解明するために、良い知恵を得るには必要だからです。良い解決になりますよう祈念しております。