コロナ助成金の件でのご相談となります

コロナ助成金の不正受給の指摘を受けました。
一人の社員の通報より、指摘を受けたのですが、止む無く休業していた社員が
大多数であり、休業していた社員の申請に不正はございません。
一人を捉えて全員が不正の対象の扱いとなる事は、納得がいかない状況でございます。
決まり事との認識はありますが、決定した受給額に対して、減額の交渉は可能でしょうか?
何卒アドバイスを頂けますと、有難く存じます。宜しくお願い申し上げます。

お困りのことと存じます。お悩みのことと存じます。詳しい事情がわからないので、一般論として回答できるところだけ、ご対応いたしますと、本相談は、ネットでのやりとりだけでは、正確な回答が難しい案件です。本件は、法的に正確に分析すべき事案です。素人判断は大いに危険です。法的責任をきちんと追及されたい場合には、助成金にかなり詳しく、上記に関係した法理等にも通じた弁護士等に相談し、法的に正確に分析してもらい、今後の対応を検討するべきです。良い解決になりますよう祈念しております。応援しています!!

藤川先生、お忙しい折、的確なコメントを頂きました事、大変感謝いたします。
弊社内で検討をさせて頂きますが、藤川先生への個別のご相談をさせて頂きたい
となった際には、ご連絡を取らせて頂いても、宜しいでしょうか。
何卒、宜しくお願い申し上げます。