養育費未払いの元夫の勤め先を弁護士はどう特定するのか?

元夫に養育費を払ってもらいたく差押えを弁護士さんに頼みたいと思っております。
ですが、勤め先が分かりません。
弁護士さんはそれでも調べれる様にネットでは出てきたのですが、どの様にして調べるのでしょうか?

養育費の差し押さえということであれば、第三者からの情報取得手続きを裁判所に行い、勤務先情報を調べることは可能かと思われます。

泉先生ありがとうございます。
第三者からの情報取得で勤務先がわからない場合などはありますか?
例えば、保険証が社保か国保の違い、正社員かそうでないか灘となどとかで…
よろしくお願いします

裁判所が市区町村や年金事務所等に問い合わせて確認をするため、そうしたところに情報がある方が調査はしやすいかと思われます。アルバイト等よりも正社員の方が出やすいでしょう。