アパート退去費用の内訳に不満があり交渉の余地はあるのかどうか
昨年末に21年済んだアパートを退去しました。
しばらくしてから退去費用の請求書が届いたのですがその内訳などに納得いってないので払いませんといいました。
契約書には解約特約の記載がありましたが
契約当時そんな説明をされた記憶はないです。
20年前のことですし10代の頃に契約したものですが記憶が曖昧で。、、
敷金の扱いについて納得いってないと伝えているのですが管理会社は意義があるなら裁判起こしてくださいといってます。この場合どうしたらいいでしょうか?
家賃66.000
敷金20万
解約引き20万
故意過失による原状回復費用225000
です。
このような場合こちらから裁判しても勝ち目はあるのでしょうか?
放置は良くないとは思っているのですが助言頂かたらと思います。よろしくお願いします。
アパートに21年住んでいたとのことですので、
かなりの割合で経過年数を考慮した減額が見込まれると考えます。
あとは、退去精算書や賃貸借契約書を精査しないと
なんとも言えないところがありますので、
一度書面を拝見したく存じます。
以上、回答いたします。
ご確認お願い申し上げます。