LINE副業詐欺で借金、解約時の返金は可能ですか?

お金に困っており目先の利益にとらわれ、10日ほど前にLINE副業に登録してしまいました。
名前、住所、電話番号等も伝えてしまい、消費者金融(1社)から30万借りてその会社に振り込んでしまいました。
怖くなり、解約したい事、お金を返してほしい事を伝えましたが、途中解約をするとプラン料金の90%の解約手数料が必要になり、まだ仕事が始まっていないのでマイナスになると言われました。
会社名など調べてもちゃんとしたサイトやホームページもなく、詐欺の可能性が高いと言う記事等しかなく不安しかないです。
債務整理もしており、これ以上お金の事で悩みたくないです。
この場合、お金は返ってくるのでしょうか?
またLINEや電話は無視してブロックしたほうがいいのでしょうか?

法的な権利として返金請求をすることは可能かと思われますが、現実問題として回収ができるかというと難しいように思われます。

追加で金銭の請求をされるリスクがあるため連絡については対応されないほうが良いでしょう。

警察へ被害相談をされてみても良いかと思われます。