住宅ローン連帯保証人として支払い拒否は可能ですか?
夫と別居し、現在離婚調停中です。家を建てて日が浅く3000万円近いローンが残っています。夫は家の売却を予定しており、オーバーローンを払うように要求されていますが払いたくありません。
・夫の不貞により夫婦関係悪化
・夫から慰謝料はもらっていない(不貞の相手からは120万円貰った)
・婚姻費用や養育費の支払いは拒否されてる
私は一歳の息子を育てているため、金銭的な余裕はありません。しかし住宅ローンの連帯保証人になっています。
この場合支払いは拒否できるのでしょうか。
婚姻費用に関しては、別途婚費調停を申立ててお手続きなさってください。
オーバーローン分に関しては、夫とご自身との関係では、任意に支払わないという選択肢はありますが、任意売却した後債権者から一括請求を受ける可能性があり、
これについては、分割での支払いの交渉余地はあったとしても、支払いを拒否することはできません。