スキルマーケットで未返却のビデオとUSBを回収する方法は?
某スキルマーケットにて、ビデオテープをmp4に変換する依頼をしました。
ゆっくりコースと言うもので、3ヶ月ほど時間がかかる代わりに格安になるサービスでした。
3ヶ月経っても音沙汰なくキャンセル扱いになり、スキルマーケットに支払った料金は返ってきましたが
送ったビデオテープとデジタルデータ用のUSBメモリ(千円相当)が回収できません。
某スキルマーケットの運営は、運営から警告する以外に何もできません、とのことです。
何とかしてビデオとUSBメモリ、それらの配送料を回収したいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
最終的には、債務不履行を理由として契約を解除した上で、預託した物の返還を請求する(紛失等で物が存在しない場合は損害賠償請求)という流れになるでしょう。内容証明等による通知でも反応がなければ、訴訟を提起する必要があるかもしれません。
ご回答ありがとうございます。
物品を送った住所氏名はもちろん控えてありますが、これが同一人物かどうか確証はなく、運営からも今のところ個人情報は開示して貰えていません。
運営へ情報を開示する手続きからになりますでしょうか。
契約当事者であるかどうかは微妙な問題がありますが、仮に契約当事者でなかったとすれば、所有権に基づく返還請求権という構成も可能であるように思われます。内容証明郵便で期限を定めて返却を求める(返却する意思がない場合はその理由を回答するよう併せて求める)といった手段を踏んだ上で、最終的には訴訟を検討すべきではないかと思われます。ビデオテープが大切な(ある程度費用をかけてでも取り返したい)ものであれば、弁護士へ相談・依頼することも考えられます。