水商売をやっていた時の客にSNSを特定され晒された。訴えることはできますか?
2020-2023年まで働いていた水商売の掲示板サイトに私のプライベートのインスタグラムのアカウントを晒されました。それも辞めてからかなり時間が経っているのに。特にバレてはいけない内容ではなく、本当にただ友達との思い出を残しているだけなのですが、非常に不快な思いをしました。晒される前日に、以前の客からフォローされたのですぐブロックしたんです。その後晒されたので、その客なのかな、とは思っているのですが、こういったケースは訴えることは可能なのでしょうか。そもそも本名を教えていなかったのでどうしてバレたのかわかりません。顔も載せていないですし、非公開アカウントにしていました。
公開していなかった本名が記載されたインスタグラムの非公開アカウントが掲示板サイトに投稿されたという場合には、プライバシー権の侵害に該当する可能性があります。
そのため、掲示板にアカウントを投稿した人物の開示請求を行い、特定後にプライバシー権侵害を理由に慰謝料を請求するという手段を講じることも可能になるかと考えられます。
開示請求をする場合には、証拠の確保など早く動く必要がありますので、弁護士にご相談いただくのがよいかと思われます。