不倫による職場喪失と適応障害、追加請求の可能性は?
我が家は自営業で夫はパート女性と不倫していました。その女性からは既に慰謝料を受け取り解決と思っていたのですが、その後私は不貞行為の行われていた職場へ行く事ができず働く事ができなくなってしまいました。
実家でもある職場へ近づく事もできません。
本来なら稼いでいた収入が無くなり適応障害も発症しています。
慰謝料を受け取ってしまったのでもう何かを訴える(請求)する事は不可能なのでしょうか?
何か救済策はないのでしょうか?
>慰謝料を受け取ってしまったのでもう何かを訴える(請求)する事は不可能なのでしょうか?
女性からはすでに慰謝料を受け取っている以上、いまもご主人との不貞関係が継続しているという場合を除き、追加の請求は難しいでしょう。
合意書を交わした上で、清算条項等を入れていた場合後からの請求は難しい場合が多いでしょう。
他方、合意書や清算条項もなく、慰謝料受領当時に予想できていなかった、適応障害等の新たな疾患の発症等の場合、別個に請求が認められる可能性はあるかと思われます。