有給休暇を上司が勝手に指定して良いのか?法律的な見解を知りたい
シフト制で勤務をしていてます
シフトが出ると希望をしていなくてもかってに有給休暇の休みが入っていることがあります
上司に聞くと6連勤以上になってしまう、希望休を多くだしているからシフトが作れないと言われます
有給休暇は上司がかってに使うものなのでしょうか?
有給休暇については,労働者の権利ですので,会社側に,業務に支障が出る場合等必要がある場合には日をずらす時季変更権が認められてはいますが,労働者の指定もない状態で会社側が勝手に指定し消化することはできません。