業務委託契約での違約金について
業務委託契約で働いていたコンカフェを先月辞めました。しかし、まだ残ってるシフトがあるので違約金が発生するかもしれません。(約20万円)それは払わなければならないのでしょうか。
業務委託契約であれば、契約の内容によります。
辞めた経緯なども問題視される可能性はあり、仮に契約上違約金の定めがあっても請求が制限される可能性があります。
ただし、業務委託契約とは名ばかりで実質労働契約である場合もあります。
その場合は、違約金の定めそのものが違法となります(労働基準法16条)。
一度、最寄の弁護士会等の労働法律相談を受けて、実情を説明しながら、見通しについてアドバイスを受けるとよいと思います。