離婚調停で相手が弁護士を立てる場合の事前通知について
離婚調停を申し立てしたばかりなのですが、相手が弁護士をたてることとなったら、事前に連絡がきますか?
それとも第一回調停の日に向かうまでわからないのでしょうか
>相手が弁護士をたてることとなったら、事前に連絡がきますか?
それとも第一回調停の日に向かうまでわからないのでしょうか
裁判所から連絡が来ることはないでしょう。
期日前に代理人名義で答弁書等の書面が提出された場合には、代理人をつけたことが分かります。
相手方が弁護士に依頼した場合、期日の1週間前までを目処に当該弁護士から答弁書が提出されるはずです。裁判所経由で副本が届くか、あるいは、相手方弁護士から貴方宛に副本が直送されるでしょう。仮に相手方弁護士が答弁書を提出しない場合は、期日の際に弁護士委任の事実を知ることになるでしょう。