不当解雇で復職希望者に会社が取るべき対応策は?

ベンチャー企業人事担当側です。

不当解雇を受けた相手が、
復職希望で解決金での和解を蹴り続けた場合はどうなるのですか?
会社としては復職させるしかないのでしょうか。

【質問1】
不当解雇を受けた相手が、
復職希望で解決金での和解を蹴り続けた場合はどうなるのですか?
会社としては復職させるしかないのでしょうか。

【質問2】
復職させたくない場合、どのような解決が考えられますか?

【質問3】
あるいは、復職させた後、
人事考課の評価次第という形で恣意的に、
遠くのエリアに左遷したり、降格しても、構わないですか?

「解決金の和解」ということは、既に、労働審判や地位確認訴訟など裁判所の手続になっているということでしょうか。
それを前提にすれば、和解が成立しなければ、裁判所が判断しますので、復職はありえるでしょう。
裁判所の判断が、復職ということであれば、会社が復職させたくないと考えていても従わざるを得ません。

また、復職させた後の人事異動は、合理的なものであれば、通常のことですから可能ですが、「恣意的に」すなわち合理的根拠なく行われたということであれば、それは不当なものですから、あらためて裁判を起こされるなどの状況が考えられます。