不当解雇で訴えられた場合の企業リスクと影響は?

経営者です。

教えてください。

解雇した社員から
不当解雇で訴えられると、
企業のレピュテーションリスクなどの影響はありますか?

ネットで検索すると、"不当解雇が公に知られると、企業が社会的な批判にさらされ、評価や信用を落とす恐れがあります。取引先との関係の悪化や、人材の流失、採用活動の停滞などを経て企業の事業継続に関わる問題にもつながりかねません。"
などとありますが、
そんな話、ほとんど聞いたことありませんし。

不当解雇で訴えられると、
どんなリスクがありますか?

解決金ほ会社にとっては痛いものでしょうか?
2〜3ヶ月分払って辞めていただけるなら、
必要経費の範囲でもありますし。

ある程度の金銭を払って辞めてもらうという形であれば、退職勧奨の上でしっかりと合意書を交わし、早期退職の話をまとめる方が良いかと思われます。

不当解雇として、裁判にて解雇無効を争われ最終的に解雇が無効となってしまった場合、解決までにかかった期間分まとめて未払い給与の支払いが必要となるリスクもあります。

解答ありがとうございます。

争いの期間を調べると、
労働審判で3〜6ヶ月。
訴訟で1〜1.5年。
あたりですね。

なるほど。
1.5年分の支払いはもったいないですよね。

仰る通りで、労働審判の中で解決するのであれば、解決までの期間がそこまで長期とならないため仮に不当解雇と判断されたとしても損失は大きくはなりにくいですが、訴訟で最後まで争い負けた場合はマイナスが大きくなってしまうリスクがあると思われます。

訴訟で負けたら、他の社員にも、示しがつかないですね? ブラック企業みたいに思われてしまいますね?