非正規の匿名掲示板での誹謗中傷に対する開示請求およびそれに準ずる措置について
インターネット上での誹謗中傷について。
初めて投稿します。
私は会社員なのですが、一時期、お金に困って先払い業者(偽装型闇金)や闇金を使ってしまいました。
何度か取引をしてましたが、返済が困難になって来たのでそのタイミングで司法書士へ相談して業者からの督促は止まりました。
一方で、数ヶ月後に、ひょんな事から自分が債務者たちが顔付きで個人情報を晒されている掲示板に載せられていました。
そこには、個人情報が載ってること自体も大変ショックでしたが、事実と異なる内容も載っていました。
仕事への影響もあるかもしれないし、今後ずっとこのようなところに不当に晒されていては何かと困るため、削除の申請をしてみましたが投稿した人にしかパスワードが無いとのことで取り合ってもらえませんでした。(そのサイト自体がそもそも、闇金関連が運営しているものと思われます、サーバは海外でした。)
そこで、法的に、開示請求などの手段で立ち向かうしかないと思い立ったのですが、そうは言っても今回の場合は、TwitterやYouTube等の正規の法人が運営する媒体でもないため、
①そもそも開示請求が出来る相手であるのか?
②不法に入手した端末で書き込んでいる場合も考えられますが、その場合は開示しても意味が無いのではないか?
③開示請求が出来たとしても、相手は闇金のようなものであり法的な訴追に応じるのか?
など、気になっております。
このまま泣き寝入りするしかないのか、それとも何か実際に対処できる術があるのか、お聞きしたいです。
誹謗中傷ホットラインや法務省?総務省?が案内している相談窓口には相談しましたが、あまりまともに取り合ってもらえませんでした。
①そもそも開示請求が出来る相手であるのか?
>>ケースバイケースです。開示請求に詳しい法律事務所に直接ご相談いただき確認してもらう必要があります。
②不法に入手した端末で書き込んでいる場合も考えられますが、その場合は開示しても意味が無いのではないか?
>>端末というよりも投稿の際に使用しているインターネット回線の問題です。
③開示請求が出来たとしても、相手は闇金のようなものであり法的な訴追に応じるのか?
>>裁判は、応じる応じないの問題ではありません、応じないのであれば、原告の主張が認容されます。
具体的な状況や詳しい事務所によっては対応可能な案件であると思いますが、開示請求の成功までの間にも多額(100万円前後)の費用がかかります。
費用をかけてまでやるのかどうかはご検討ください。
ありがとうございます。
費用をかけてまでやるか、100万円かかるのは正直無理ですが、かと言って泣き寝入りするしかないのでは闇金の暴挙を見逃すということですね。。
警察に相談しても動いては貰えないでしょうけど、同じ被害にあってる人がかなり多くいますので、有志で団結して戦うのも考えます。