掲示板投稿で開示請求対象になる可能性と対応方法は?

とある掲示板を利用していたところ、私の投稿直後に店舗側から『営業妨害は開示請求する』と投稿がありました。別の方が従業員の個人名を出して批判していたからだと思うのですが、自分も反応したり感想を投稿してしまいました。具体的には「なぜそういうことをするのか。社会人としてどうかと思ってしまう。」「私の場合は××だったから満足できなかった。基本サービスをされなかった気がして損な気分になった」というような内容です。いずれも個人を特定できるような書き込みではないのですが、営業妨害として開示請求の対象になる可能性はありますか。また意見照会書はいつ頃届きそうでしょうか。届いた際には同意しようと思うのですが、個人で対応するよりまずは弁護士の方へ相談した方が良いのでしょうか。

いずれも個人を特定できるような書き込みではないのですが、営業妨害として開示請求の対象になる可能性はありますか。
→「なぜそういうことをするのか。社会人としてどうかと思ってしまう。」という記事は、開示請求の対象となる可能性は低いでしょう。「私の場合は××だったから満足できなかった。基本サービスをされなかった気がして損な気分になった」という記事は、開示請求の対象となる可能性があるでしょう。

また意見照会書はいつ頃届きそうでしょうか。
→3、4か月後ぐらいがあり得るでしょうが、届く時期は様々でしょう。

届いた際には同意しようと思うのですが、個人で対応するよりまずは弁護士の方へ相談した方が良いのでしょうか。
→意見照会書が届いたら、まずは弁護士にご相談ください。

ご返信どうもありがとうございます。
後者は開示請求の可能性があるのですね。確率としてはだいぶ高いのでしょうか。半年以上経っても連絡がない場合は、開示請求の確率は低くなりますか。
届いた際には弁護士の方へご相談いたします。

確率としてはだいぶ高いのでしょうか。
→不明です。

半年以上経っても連絡がない場合は、開示請求の確率は低くなりますか。
→低くなるとは思います。

どうもありがとうございます。

自分の投稿が開示請求の対象になるかはまだわかりませんが、自分から名乗り出て店舗へ謝罪、今後の対応について連絡を取ることも考えています。
自分から名乗り出ることはかなりリスクがあるのでしょうか。
その場合も弁護士の方に相談し、弁護士経由で連絡を取った方がよいでしょうか。
またこの件のような場合、示談金はいくらぐらいになるのでしょうか。

自分から名乗り出ることはかなりリスクがあるのでしょうか。
→そもそも特定できるかまだわからない投稿記事について、相手方に特定の手間を省かせ、相手方に、相談者様に対する損害賠償請求の機会を与えるでしょう。

その場合も弁護士の方に相談し、弁護士経由で連絡を取った方がよいでしょうか。
→少なくごも相談はすべきでしょう。

またこの件のような場合、示談金はいくらぐらいになるのでしょうか。
→不明です。100万円を超える高額な示談金を要求される場合も、謝ったから許すとなる場合もあり、様々でしょう。