財布を落とした後の返済交渉の進め方についての相談

財布を会社の敷地内で落とした。
盗難届を出し、防犯カメラも提出した為、
犯人は見つかったけど、逮捕はしないとのこと。
お金を一括で返すのは難しいと言われたけど、今後どのように動いたらいいか教えていただきたい。

ご返答ありがとうございます。
こういった場合警察は間に入らないとの事ですが、弁護士を間に入れて示談の話を進めた方がいいのか、それとも公正証書などを作成した方がいいのかどちらがいいなどありますでしょうか?
また、犯人は60歳くらいの方なのですが、両親がいない場合は連帯保証人を違う方がなることは可能でしょうか?

分割やむなしですが、両親に連帯保証してもらうといいでしょう。
加えて被害金額に慰謝料を加算して示談するといいでしょう。