弁護士解任時の慰謝料返金と手続き方法についての疑問

契約中の弁護士の対応、その所属事務所の受付の対応に不愉快な思いをしたので解任をしたいです。
親族・企業の2か所に慰謝料を請求する方針で、今現在親族から慰謝料を取れて弁護士の預り金となっています。
これから企業へ慰謝料を請求するため弁護士が書類を作っている最中なのですが、弁護士の不信感がぬぐえないので企業へ交渉に入る前に解任したいと考えています。

解任理由としては、対応そのものに不愉快な思いをしたのは前提ですが、その対応をSNSに記載したところ「これはあなたですよね?消してもらえますか。これから企業への慰謝料請求を進めていくので早く対応してください」と連絡がきました。
(内容は誹謗中傷ではないと弁護士からも確認は取れています。)
口コミがいいものしかないのは低評価のものをこうやって消しているからかと余計に不信感が募ったので、解任したいと思っています。

着手金は返ってこないのは把握しているのですが、途中解任をすると親族からの慰謝料も返ってこないのでしょうか。
成功報酬は16%という契約になっています。
親族からの慰謝料から、企業への書類作成代ということでまた金額が引かれてしまうのでしょうか。
また、解任する際はメールで解任したい旨と自分の口座番号を伝えればよいでしょうか。

回収した慰謝料はあなたに支払う義務があります。
ただし、成功報酬分は引かれるでしょう。
企業への書類作成代ということですが、親族・企業への慰謝料請求事件として着手金を支払っているのであれば、それに追加して書類作成代を取る根拠はありません。

「あなたとの委任契約を解除します。預かっている慰謝料は以下の私名義の口座に振込入金してください。」と通知して、振込先銀行・支店・口座番号を記載すればいいです。