年金分割、養育費について
年金分割について
別居中、婚姻期間2年2ヶ月まだ離婚できてません。
次に調停があります。
そこでなんですが、
養育費、慰謝料、年金分割等
いろいろ決めていくのですが、
まず一つ目が
年金分割がややこしくなってしまい、
どうするべきか相談したいです。
いま、夫の扶養に入っています。
そこで、情報通知の手続きに行ったら、
第3号となるため、手続き不要と言われました。
第3号分割はわたしが離婚後に手続きしに行けばいいだけなので
勝手にできます。
このまま離婚まで扶養から外れないようにすればいいかもしれませんが、
生活のこともあるため、
今後、保育園へ預けて、パートで週5日6時間か、派遣で週5日(6時間から7時間)働く予定です。
その場合だと、扶養から外れてしまいます。
そうなると、合意分割になってしまうのでしょうか??
もう一つが
今は働いておりませんが、働けると見越して、潜在的稼働能力で養育費減額を求められてます。
働くとなった場合にももっと減額の請求をされますよね。
もし病気や、事故、怪我等で働けなくなった場合、減らされると困ります。
なにか対策はありますでしょうか。
1,合意分割のほうがいいですね。
2,健康保険など保険が所得を補償してくれるでしょう。
補償金額を考慮したうえで、不公平であれば、増減を検討することになるでしょう。
〉そうなると、合意分割になってしまうのでしょうか??
調停離婚する場合なら、調停の中で年金分割(合意分割)を求めればよいので、相手と直に交渉する必要はありません。
調整がつかなくて離婚した後でも、年金分割の審判を申し立てることができます。実質、紙だけで審判があるので、こちらも、そんなに面倒ではありません。
〉今は働いておりませんが、働けると見越して、潜在的稼働能力で養育費減額を求められてます。
お子さんがいらっしゃらないか、いてもある年齢以上になると、年間100万円~120万円は蚊性があるという前提で金額が決まることは、割とあります。
実際に働けなったら、環境が大きく変わったわけなので、増額請求を検討