騙されてお金を取られたあげく脅迫罪で逆に訴えられそうです。

相手は「携帯ショップで知人が働いていて独自のルートでiPhoneやiPadを安く仕入れることができるからそれを買ってくれ」と言ってきて私は15万円ほど払いました。
ところが、いつまでたっても商品を渡してくれる気配もないので何度も催促しました。本当かどうか携帯ショップに確認する!と言ったところやめてくれ!と言われてこのやりとりがずるずる続いてそのまま3ヶ月ほどたちました。何度も催促しているとどうやら最初からそんな話は全くのでたらめで全てが嘘で私からお金を借りるための嘘だったと白状してきました。
私は呆れて払った分だけでも返して貰いたかったのですが向こうの言い分では店に確認するってのが脅迫罪で逆に警察に行く言われました。私はお金を失うだけでなく警察にも捕まるのでしょうか??

>向こうの言い分では店に確認するってのが脅迫罪で逆に警察に行く言われました。
>私はお金を失うだけでなく警察にも捕まるのでしょうか??

脅迫になるような話ではないと考えられます。請求を諦めさせるための牽制・脅し文句だと思われます。貸金について粛々と返還請求をしていくべきでしょう。

店舗に確認をしに行くという発言が脅迫罪として刑事事件化するという可能性は低いでしょう。ただのハッタリであるかと思われますので、怯まず貸金について返金を求めていくと良いかと思われます。