YouTubeのコメントで誤解を招く発言、開示請求のリスクは?
YouTubeのコメント欄で意図せず侮辱するような意味にも捉えられるコメントをしてしまいました。私的にはそのような意図は全くなかったのですが、コメント欄で勘違いするひともおおく、後から見返すとそう捉えられてもおかしくないコメントだったと思います。開示請求された場合通りますか?
コメントの内容が不明なため公開相談での回答は難しいかと思われます。ご不安であれば個別に弁護士にご相談されると良いでしょう。
回答ありがとうございます。内容としては、「英検一級に落ちたならまだしも三級に落ちたのやばい」というコメントに対し、「一級ではある」と返信しました。自分としてはその落ちた方が過去模試などでとても良い点をとっていることを知っていたので、「ポテンシャルには一級品」という意図でのコメントだったのですが、「障害者手帳一級を持っている」という意図を含んだコメントだと他の方々に勘違いされてしまったというものです。