業務委託の報酬未払いについてB社に少額訴訟は可能か?

8月まで業務委託で
携帯ショップに勤めていたものです。

8/29に7月分の報酬約40万円が
振り込まれる予定でしたが振り込まれておらず、取引先を紹介してくれた仲介役の方に問い合わせをしました。

仲介役のaさんは、私と同じ
b社から仕事をもらっており
お互いに個人事業主です。

aさん曰く自分も報酬が、
振り込まれていないとの事
aさんからb社に問い合わせをしてみるとの事でした。

aさんとは4年程の付き合いで信頼しておりましたのでaさんにお任せしておりました。

そこから、9/30.9/31と連絡
土日なのでb社が休みで連絡取れないので
月曜日に連絡すると言われました。

それから9/1になり経理に連絡していて今確認中で今日中に対応すると言っていたのですがいきなり連絡がつかなくなりました。

おそらく原因は、8/31に私がb社の代表の方に
今までのお礼の連絡と報酬未払いの件を聞いたところ、会社からはaさんの口座に
私とaさんの報酬をまとめて8/29に振り込んだと言われました。

そこでaさんが嘘をついていたことが判明して
aさんに連絡をしたところ連絡が途絶えました。

一応図です↓
勤めてた店舗(D店)

派遣会社(C社)

仕事紹介仲介会社(B社)

個人事業主 紹介会社との仲介役(Aさん)

個人事業主の当方

元々b社への請求書は
aさんがやると言っていた為
請求書作成の依頼をしておりました。
その為毎月、私の請求書とaさんの請求書2つをaさんが作って提出しておりました。

b社に何故私の報酬をまとめてaさんの口座に勝手に許可なくまとめたのか聞いたところ

aさんの作った請求書は
aさん本人のインボイスの番号で
私とaさん請求書を作り
それぞれの口座に
振り込むようにしていたそうで

b社の経理がそれはおかしいから
私のインボイスの番号を聞くか
aさんの口座にまとめるかしてくださいと
言ったそうです。

aさんは私インボイスの申請を間違えて今使えないからとb社に報告して
aさんの口座にまとめて振り込むよう言ったそうです。

(ちなみに私はインボイスの番号を以前aさんに聞かれて教えている状態です。特に申請を間違えてとかもなく去年から使っておりました。)

aさんは責任を持って私に振り込むからと
言ったのを信じてb社はaさんに報酬を振り込んだそうです。

ちなみに、aさんとb社がこの話をしている事を私はなにも聞かされておらず許可もしておりません。

その後9/6までは
b社と連絡していたのですが、
私がaさんに対して貸付があると言われました。

aさんがいうには2月に振り込んだと言われたのですが確認しても振り込みの履歴はなく
金額も教えてくれませんでした。

そんな事実はないのは証明出来るのですが
b社はあくまでも私もaさんの事だから
後は、2人でやってくれと投げ出されました。

aさんの住所もわからない為
aさんには請求が出来ないです。

9/1〜現在まで
警察にもそんなだんしたのですが、
どうしても詐欺にも横領にも窃盗にも
該当しないから民事で弁護士に
相談してくれと言われました。

少額訴訟をしたかったのですが
相手の住所がわからず、
申請できないかもしれません。
会社に住所の提示をお願いしたのですが
個人情報は教えれないとのことでした。

この場合、b社に対して少額訴訟はできますか?

一応b社との契約書類には
乙に私の名前 甲にb社の名前があり

そこには甲は乙の指定した口座に報酬を期限内に振り込む事と書いてあり弁護士の先生からはそれならb社に請求出来るのでは?といわれたのでb社に連絡をしたら

それについてb社は
今回の場合の乙はdさんの事だと言われました
b社の弁護士もaさんの事だから
うちに請求してもうちは関係ないから
払わないと言われました。

ちゃんと確認してから言ってください。
これだけ色々業務に関係なく助けてる人に対してそうやっていうなんて恩知らずだとも言われました。

どうしても、支払われてない
40万を取り返したいです。
お力をください。

一応、b社に対して少額請求がしたいです。
やり取りはほとんどLINEにてやっております。
契約書は手元にあります。

40万円なので金額の要件は満たしますが、内容を拝見する限り、相手方との口頭のやりとりも含めて立証する必要があり、書証のみでは決着がつかない事件ではないかと思われます。
少額訴訟における証拠は、即時に取調べられるもの(=書証)に限定されているので、少額訴訟で勝つために必要な証拠がそろわない可能性があると思います。
また、相手方の住所がわからず、公示送達という送達方法しかとれない可能性があるため、その場合には少額訴訟は利用できず、通常訴訟をとるしかなくなります。

一応内容はほぼ、
LINEでやり取りをしております。

aさんではなくてb社には請求は難しいですかね?

b社と質問者様の間で契約書(契約書ダイレクトではなくとも仕事を依頼する内容が記載されたメールやLINE)は取り交わされているのでしょうか?
b社に対して請求をするのであれば、質問者様とb社との間の業務委託契約書、注文書、注文請書等の資料がないとなかなか請求が通らないものと思われます。

業務委託契約書は原本でもっております。
注文票などはないです。
携帯ショップで業務委託で働くという内容だったので...!

業務委託契約書に報酬として40万円払うことが明記されているか確認してみてください。
きちんと金額まで記載されているのであれば、質問者様にとって有利な証拠であると思います。

一応上にも記入しておりますが、

b社との契約書類には
乙に私の名前 甲にb社の名前があり
そこには甲は乙の指定した口座に報酬を期限内に振り込む事と書いてあります。

ただし、b社とそのb社の弁護士曰く
この契約書の乙はaさんと言われました

その事についての記入は
この書類にはありません。

また契約がほぼ派遣のような感じで
私が紹介されたら会社ではらいてその分の報酬をb社からもらうみたいな感じです。

私の書類と相手方の書類は一緒と言われたのですがどこを読んでも乙がaさんになるとは書いてないのに何故がb社は頑なに乙はaさんといいはります...

契約書原本の記載をみないと判断が難しいですが、記載いただいている法律関係が実態を反映しているかは弁護士に確認してもらった方が良いと思います。
相手方の弁護士が明確に否定をしている以上、相応の根拠があると思われます。

なるほど...
ではこのままでは、
少額訴訟しても負ける
可能性がある感じですよね...
他に方法はないでしょうか