SNSでAI生成疑惑を指摘後、別のアカウントが成りすまし嫌がらせ投稿、開示請求はありえますか?

昨晩、X(旧Twitter)にて、AI生成したような絵を投稿しているアカウントを発見し、その方のDMに・AIっぽさを感じた ・AIかAIでないか確認したいので宜しければタイムラプスを見せて欲しい という旨のメッセージを送信しました。今まではこのようにAIではないかと指摘することは無かったのですが、AIの利用が一般化しAIで生成した作品と手描きの作品が混同される時代ですので、私はAIでは無い作品が見たいと思い質問しました。
それをその方はAI生成では無い旨、タイムラプスを見せない旨と私のDMをTLに晒したところ、私のアカウントではないアカウントがさも私であるかのように、その人の絵はAIで生成した!と決めつけてほぼ嫌がらせみたいな投稿や拡散をしていました。
その後、私はDMに送った「AIっぽさを感じた、タイムラプスを見せて欲しい」という発言を謝罪をしたのですが、その絵師さんは弁護士に相談すると宣言しました。
この場合、私は開示請求されてしまうのでしょうか?

その方には発言によって不快な気持ちにさせてしまったこと、発端となってしまった事に対しての謝罪と、嫌がらせをしたアカウントやAI絵だと拡散した人とは無関係である事を伝えています。

「この場合、私は開示請求されてしまうのでしょうか?」
請求するかどうかは相手次第ですね。
開示請求した場合には、嫌がらせ投稿をしている別アカウントの発信者情報が特定されることになるでしょうね。